日本田舎話 31
へぎそば ⑤
あさつき 2
「由緒ある田舎」では本来、先出の玉を食う。
だが、春先の新芽の時期は違う。
大きい物は一本、細い物は二本。
箸の先で玉の部分を挟み、くるくる巻き付ける、
最後に、シッポの方を箸の先に挟む。
それから口の中に放り込む。
そばを食う、これを繰り返す。
何もそばを食うときだけでなく、酒の摘みにも味噌を付けて食うといい。
「春が来たーー!!」 となる。
あさつきの植え方 次回へ
0 件のコメント:
コメントを投稿