2013年10月31日木曜日

のぞき 見せパン

不思議・疑問

ハッカー・店パン?

国際的に問題になっている、ハッカー。
「のぞく」だけならまだ許せるがイタズラまでされると―――。

センガクもそうである。
今はノゾキに来ているだけだが、イタズラ(上陸)されたらどうする。

無防備な わたしをみては ニタリがお

スカートの中をノゾイても何も無い、パンツしか見えない。
男は何故見たがるのか不思議だ。(若い頃は私もそうだったが)
「そこにミニスカートが有るから―――。」?
「そこに島が有るから――――。」???

自分の島(妻)なのに手も出せない、遠くから見るだけ!。


スカートはもともと男性が穿いたものではないのか。
「見せパン」とか言っておいて覗くと怒る、捕まる。
これではどっちが犯罪者か分からない。

店パン」の間違いでは。

そもそも日本の女性は「隠す」をにしていた。
着物は幾重にも重ね、顔は白粉、足はタビ。
それでもまだ尚、座って足を隠す。
歯は鉄漿(おはぐろ、すごい字ですね)

人は立って歩くようになって あそこが隠れ、(男は逆)
オッパイは見せるようになった。
美人とされる昨今の女性は、見せるのが得意で有る。

男性諸君!!!騙されるなよ。

話があちこち逸れた。

-------------------------------
今はまだ寒くない。











ゴミの日

不思議・発見

ゴミの日





ん?

45ℓ → 20ℓ






2013年10月30日水曜日

ヘリコプターの重さ NHK様

不思議・発見

拝啓、NHK様

ヘリコプターの重さ

私が発見したわけではない

「10min.ボックス」もいい。

「大科学実験」もいいのだが内容の割には
金が掛かり過ぎていて、ひやひやする。

「考えるカラス」「考える観察」は好きだ。
昨日の教育テラビ(再放送)。
このような内容のものがちょこっと映った。
最後に答えは無い。

実際の映像とは違います。

重さ25gの模型ヘリコブター。


浮いた。
でもハカリは25g付近で止まっている。
一瞬ハカリが壊れているのだろうと思った。
「天下のNHKそんな映像は作らない!」が過ぎった。

しばらくしたら理解できた。


高校講座→高高齢講座?→高高麗講座

ぼけ防止にもっと放送して欲しい。
「放送大学」では難しすぎる(眠れない時はいい)
「高高麗講座」を作ってって欲しい
                 
                                       敬具
------------------------------
楽天:三木谷氏
薬品のネット販売で
安部さんの公約違反だと
連日、怒っている。
確かに、この問題、時代に後れている。

始まってきたか「公約違反」

-------------------------------

雨上がり
湿気が有るのか
昨日よりあたたかい。





2013年10月29日火曜日

裏技 21  瞬間接着剤 上州屋

タナゴ釣り 道具 裏技21

アルファメイト→上州屋  アロンアルファ?

便利。


7個分使う
輪ゴムで止め、自身の接着剤で。

下のビンより使い易い


キャップの方で作ったが
使ってない

どこで買ったか忘れた





接着剤の使い方。
いちいち針で塞がなくても大丈夫。
入っているキャップで十分
むしろ、こちらの方が使い易い。
必ず立てておく。
塞がったら針を使って開ける。
もっと塞がったら先を切る。

-------------------------------


今日はすごしやすい。

星が出、月が3.5くらいかな。









2013年10月28日月曜日

キャビア  75

日本田舎話 75

トンブリ・箒草 

イクラはロシア語だったとは知らなかった。
魚の卵をロシアではイクラ、だからキャビアイクラ

トンブリ、「ホウキの実」と言っていた。
目の疲れ、肝臓にも聞くようだ。

姪っ子が船橋で結婚式、
式場内の、教会で挙げた。
いよいよ披露宴、出てきたフランス料理に戸惑う。
スープが出てきた。
同じテーブルのもう一人の姪っ子、
飲み終わり、パンで皿を拭いて「パクリ」。

見ていたおばあちゃん(母)が
「みったくねー(みっともない)食い方してー」 (一同爆笑)
宴会も滞りなく終わった。


夕方、家に無事着いた。
暫らくしたら おばあちゃんからの電話。
「ごくろーさんでしたーーーー」
「きれいだったねー、、よかったねー、、」
「時に、今日のトンブリは旨かったねー」
これには参った!!!。
大笑いした。
ショッカライ、色も変わらない。


コキアという紅葉するものも有るようだ、同じものなのか分からない。
田舎に有ったものはもう少し細長く、紅葉しなかった。
ホウキグサと言っていた。
これは別に種を蒔かなくても庭のあちこちに芽が出ていた。

乾燥して保存食に。
でも煮るのに大変、一時間くらいかかる。

キャビア:殆ど密漁だと。日本のケガニは大丈夫か。
      養殖もあり、様を映像で見た。
      チョウザメのお腹を一・二箇所空け(シャケのように大きく開かない)
      卵を取り出し、後は縫い、又池に放す。  





づづご(ずずご)を想いだした。

-------------------------------

今は昨日と同じくらいか
湿度がなく、すごし易い
これから気温が下がるかな。
















2013年10月27日日曜日

竜宮城⑬ がん 2

がん 乳癌 ②

もう一度逸れる。

こんなことも思い出した。
もう、25年くらい前に成るかな。
村の検診と癌センターでの事。

ある日おっぱいの上に異常がある内容の
封筒が、連れ合いに届いた。

二人で一緒に村役場の指定するところに行った。
先生は普通の体格、ちょっとかっこいい。
一通り説明を聞いた。
「大変だ!」

義父を胃癌で亡くしているので、とにかく「癌センター」を
紹介してくれと頼んだ。
村では指定病院しか紹介出来ないといわれたが食い下がった、
これがよかった。
たまたま この先生、「癌センターの先生が私の先生」と言ってくれたのだ。
「紹介状を書いて置くから後でとリに来なさい」と話は纏まった。

後日、ラッタターで私だけで取りに行き、
A4封筒に入った紹介状とエコー写真を貰ってきた。
これは「開けないように」と言われたが心配だった私は、帰る早々中を見た。
名刺くらいのレントゲンの様な白黒の写真(縮小判)が入っていた。
おっぱいらしき上に小指の先ほどの白い陰が映っている。


買い物から帰ってきたので改めておっぱいを触ってみる、
確かにコリコリしたのがまだ有る、
口には出さないが前より大きく成っていると、つい感じてしまった。
また「大変だ!」と思った。

その週の金曜日「癌センター」に行った。
広い待合室に数十人座っている、かなり後になるなーと覚悟した。


一時間位で名前を呼ばれた「〇〇さーん」
私が大きな声で返事をしていた。
一人で診察室に入って行った、5分もしないで直ぐ帰ってきて、
これからレントゲンを撮ると、別の階を指定された。
そこの廊下の待合椅子で一時間くらい待っただろうか。
他の人は誰もいない、時折 看護婦の声がドアの隙間から
囁くように聞こえてくる。

終わった。
おっぱいを縦、横に挟まれとっても痛かったと
しぐさで教えてくれた。
検体はとってないと。
一週間後に来なさいと言われたようだ。

昼前だったので二人で食堂に入った。
注文して出てきたものは半分も食えなかった。
何を注文したのかも覚えてない。

5日後電話が鳴り、来週の金曜日にして欲しいという。
もう一週間伸びたのだ。
思った、ガンではないと。
だが、もう一つの頭が
「ガンだからもっと詳しく調べたいから遅れている」
と言っているように思えた。
でも良いほうに解釈した。

二週間後の指定日に行った、相変わらず一階待合室のベンチは
殆ど埋まっている。
名前を呼ばれ、今度は二人で静かに立って診察室に。
広い、料理教室を白い布生地が張られたパイプで間仕切り
配膳台の様な広い机に、ところ狭しと書類がブックエンドに挟まれ、
或は積み重ねられ、応対した机の部分は狭くなっていた。
今、私が通っている病院のパソコンしかない、小さい机とは違っていた。
看護婦さんが奥からカルテを仰々しく持ってきた。

おもむろに説明が始まった。
途中の説明が長く感じる。
先生の「悪性の腫瘍では有りません」という言葉が終わるか否か
私は「それはガンで無いと言う事ですか」、即、返していた。
先生は「そうです」「------」と、、、、、
一番最初に「ガンでは有りません」と言ってくれればいいのに、、、
職業柄そうもいかないのか。
後、いろいろ説明をしていたが耳に入らなかった、
「良かった!!」と、でかい声で叫びたくなった。

でも、「何故?」

70歳は超えている利巧そうな面立ち、苦虫を食ったような顔だったので
少し遠慮していたが、あまりの嬉しさに又、冗談がでた。
先生、帰ったら揉んだり、吸ったりしていいですか
少し、和んだ顔で「どうぞ、ご自由に、、」と今度は微笑んでくれた。
心の中で、この先生を笑わせたのは「オレぐらいだろなー」と、自分を褒めた。

帰り、二人で食堂に入った。
二人ともカツ丼定食をぺろりと平らげた。
旨かったー!

先生の話を聞いていなかった私は、家で聞いた
「他だったら切っていただろうーーー若い母親には時折あるーーと、」
「年をとれば直ると」言われたようだ。
レントゲンだけでよく分かるものだ、さすが「癌センター。」
半年後にもう一度来るように言われていたようだが
貧乏生活、これきりで終わった。

もちろん、薬もなにもない。
「他だったら切っていただろー」が今でも耳に残っている。

私は後日、村の先生に菓子折りを持ち、お礼に行った。
先生、私が分からないのに触っただけで良く分かりましたね」と
又、冗談がでた。
本当にうれしかったのだ。
この先生だったら「全身、触ってもいいよ」と心の中で言っていた。

看護婦さんが竜宮城の「鯛やヒラメ」と踊って見えた。

-----------------------------

台風26号よりも、たいしたことは無かった。
風も、雨も小さかった。
27.28号共に昨日のうちに去った。
今日は秋晴れかな
タナゴ釣りに行く人は
沢山釣れるでしょう、














2013年10月26日土曜日

油団・絹障子

伝統工芸

NHKテレビ10月22日
ベネシアさんが福井県鯖江市
牧野友美さん(男性)の油団を訪ねる
再放送である。

ビックリした。
和紙を十四枚重ねて作った油団にビックリ。
最後に熱したエゴマを丁寧に塗り天日干し。
仕上げが凄かった豆腐を崩し、塗る、
乾燥した布で拭き取り、磨く。
これは普段の手入れにもいいらしい。
年季が入ったものは飴色でいい艶が出ていた。
調べたら、一帖10万円以上する。



それより何より、絹障子なるものが有るとは知らなかった。
私に取っては不思議・発見で有った。
いろいろ調べてみたが分からなかった。

現代の網戸に似ているが透明度が違う。

この障子が
こんな風に

写真提供:BULGE

虫も入らず風通しもいいという。
日本人の飽くなき挑戦に心打たれる。

その後違うTVで
秋田のオエダラ箕(み)と言うのを放送していた。
これも素晴らしい。

道具を芸術にしてしまう日本人。

---------------------------------

二時過ぎ福島に津波警報  1m
震度4


 一時雨が上がった。
3:10頃から降り出した
まだ激しくない。風も
















2013年10月25日金曜日

タナゴ竿 裏技 20 火入れ 百均

タナゴ釣り 道具 裏技20

火入れ タナゴ竿

百均店のステンレスボール

直径21cm
金ノコで切る
硬いから根気良く
A:上下に折り曲げる
B:切り口をヤスリ掛け


シーズヒーターがいい
最初からボールを載せてスイッチON



赤くなったら火を止める
慣れてきたら、ツマミで温度調整しながら出来る。




その後、手で火加減を診る。
これを繰り返したほうが材料が焦げにくい。






後は上下に材料を動かす・
早くしたり、遅くしたり
材料の焦げ具合が見やすい





ネットで2000円してない。
最高1000Wなのでブレーカーに注意



シーズヒーターの方が熱持ちがいい。
アルミボールはダメだった。


百円ライター
不器用な私は直ぐ焦がし、燃やしてダメだった。

------------------------------



家を出たら雀がちゅんちゅん
あれ、台風は
雨上がりで静かである。


台風(27)、今晩からか
28号も近づいている
鉄人だって28号だ、これで打ち止めに
してもらいたい。

(鉄人→26、27、28)はたして29は有ったのか?











2013年10月24日木曜日

無洗米 2

不思議・発見

無洗米 2

10月20日
TBSテレビ 「夢の扉」 日曜午後6時30分
私はこの番組が好きだ。
見たい番組は全てビデオに撮る。(CMを飛ばせる、時間節約)
雑賀慶三さん
ノーベール賞を上げたい。

地球温暖化防止にも貢献してる。
米を研ぐ水が要らない。
昭和26年から研究しているという。
ホームセンターだったかで見た事がある、「金芽米」。
「きんまい」と思ったら「きんまい」だった。

無洗米、昨年12月から興味を持っていたから尚更である。



これからは間違いなく主流に成るだろう、成っているのかな。
米の消費が伸びると思う。

パンはどうしても口に合わない、おやつと思ってしまう。
私は血圧が正常である、塩っパン?食パン
又今度記す。

これで大根カレーなんか最高だろうな。


------------------------------

寒い、風が吹いている。
台風27号か




竜宮城⑬ がん 1

がん 癌 ①

思い出したので、横道に逸れる。
昨日早朝ラジオで癌の話題、がいいと行っていた。

私の親族は4人、癌であの世に逝った。
不思議と全員、余命三ヶ月と言われた。医者の口癖なのか。
肺炎を起こした患者、盲腸に成った人には、
必ず「もう一日遅かったら危なかった。」
これも医者のく口癖なのか、それとも学校で習うのか。
それ以上長生きしたり直ったりすると、妙に納得する。

岳父の場合は村の検診で胃に陰が有ると言われ、
東京の〇。〇〇どうびょういんに入院、かなり名医がいると有名だった。
だが、何ともないと直ぐ退院。
その半年後、又村役場の検診で陰が有ると言われた。
すぐさま東京の同じ病院に入院、今度は手遅れだと言われた。
胃の外側に癌が出来ていたので分からなかったと。
その後、一向に回復せず、川崎?で丸山ワクチンに
お世話に成ったが、だめだった。72歳だった。
タバコは吸わない酒はお猪口いっぱいでひっくり返る人だった。

義兄二人も早く逝った、一人は40代でタバコはかなり吸うが酒はまったくだめ
一人は50代、酒は浴びるほど飲むがたばこは吸わない。
この時代の患者は全てモルモットの様だった。


父の場合は80歳で逝った。
酒は浴びるほど飲み、タバコもかなり吸う。
亡くなる10年程前呆けた。と思った。
徹夜仕事をしていたところ、朝4時に家から電話が有った。
父が来ているから早く帰って来るようにと、
帰ったのは朝6時頃に成った。

下着なしで背広だけの姿で我が家にタクシーで来たようだ。
コタツの上に過去帳(持ってきていた)を並べ、戦争を経験している父は
なぜか、ABCD作戦と紙に書いてしゃべっている。
弟もこの戦争で逝っている。これを幾度も、幾度も繰り返す。
そして、ちんちんにビニール袋を被せ輪ゴムで止め
おしっこを漏らさないようにしている。
トイレに行く度これを付け直す。

仕事で打ち合わせに行かなければ成らなかった私は仕方なく仕事に行った。
帰ってきたら、近所の植木屋から私の好きだった植木を買って来ていた。
ボケているのにである、ボケが治った後、この話をすると義兄と植木屋さん
に謝りに行くからければと言い出したのでビックリしたものだ

夕方、兄が迎えに来た。嫌がる父を無理やり車に乗せ連れて帰って行った。
布団を丸めその上に布団を掛け、さも寝ているように細工して来た様だ。
バス会社に43年勤め、国から無事故無違反のトロフィーを
貰っている父だからか、呆けていてもタクシーで来れたのかと不思議に思った。

その後千葉の病院に入ったが、何せボケているので普通の病院ではだめで
呆けの病院に入る前、空きが無かったので精神病院に一週間入れられた。

やせ細りかわいそうだった、何もしてやれない、しょうがないと思った。
本人は呆けていないと思っているからか。
ここで血を吐いたのか違う病院に移った、
これが良かったのだ、胃に穴が三つ開いたと言っていたが
ボケが直った。今思い出しても不思議である。
その後、脳に腫瘍が肺に陰が有ることが分かり治療に入った。

タバコを控えるようにと言われたのか
母がよく言っていた「じいちゃんは便所に入ると必ず便所の戸を開けてくる、
20分も30分も入っている」と。
後で分かったのだがまるで高校生がするように便所でタバコを吸っていたのだ。
病院は直ぐに入院をし治療をしろといっていたようだが、結局入院しなかった。
いや、させなかった。
これが良かった、モルモットにされなかったのだ。
暫らくして父は近所の病院を止め、ラッタッタで一時間ほどの所を自分で探し、
ここに一週間に2度程通っていた。
なぜ ここにしたのか後で分かった、看護婦、先生を褒めていたから。

白い頭が又一段と白くなり母はカッコ良くなっってきた言っていた。
母は薬草を採り、煎じて飲ませていた。
甘茶蔓、ドクダミ、スギの葉(ツクシンボウの親)ヨモギ等全て混ぜ
やかんで煮出していた。
これが良かったのか、やがて髪の毛にくろいのが見え始めた。

家族みんなで旅行しようと兄弟6人とバス一台を借り切り
房総方面に旅行に行った。

亡くなる2ケ月ほど前、戦争仲間と一杯飲んでくると東京へ行き
帰って来て翌日入院した。
その後、可愛がっていた孫(私には甥っ子)が海外旅行から帰るまで
死を待っていてくれた。
父にとっては最高の竜宮城からあの世へ旅立った。











2013年10月23日水曜日

かくし ポケット 74

日本田舎話  74

かくし

きんかくし とは 違う
かくしきれない 残り香がー♪♪とも違う。

お袋に手を引かれ近所の家に。
2時か3時に成ると必ずどこかの家に行くか、人を呼ぶ。
農閑期は特に多い、茶飲み会。
母親達の「お八」つの時間である。
冬はコタツの上に菓子と共に漬け菜トコロが必ず有った。

ここで菓子を貰うとお袋が「早くかくせ」と言う。
人がいるからではない、盗んだわけでもないのにだ。
「かくせ」とはポケットの中に入れろという意味である。
落とさない様に早くポケットに入れろだ。
当時、菓子類は今のように一つ一つ包み紙で包んである訳ではない。
手いっぱい貰うとそのまま「かくし」に入れた。


「かくし」と言う

こんな事も思い出した。
ある小父さんが女の子と一緒に我が家に来た。
親父の友達の一人である、新聞屋さんと呼んでいた。
当時は外(飲み屋さん)で飲むことは少なく、誰かの家で飲むか
会社で飲むかであった。
この小父さん酔ってくると面白かった、子供を背中に乗せ
座敷のあちこちをお馬さんごっこ。

帰り際である。
さー 食うだけ食ったから、もらうだけもらって 帰ろう
とても陽気な人だった。
私がまだ小学校に上がらない頃である。
この言葉は今も忘れない。

---------------------------------

深夜便3:07
フランク永井さんの特集。
「有楽町で逢いましょう」が始まった。
この頃はヒット曲が10年以上も続いていたと思う。

「西銀座駅前」がそのうち かかるだろう。
一時だったらしい、今は「銀座駅」
現在「東銀座駅」は有る。

----------------------------

そんなに寒くない。
台風27号が気になる。
嵐の前の静けさか。






2013年10月22日火曜日

下着 ヒートテック ももひき

不思議・発見


汗で暖かくなる?、というキャッチフレーズ

どう、考えても疑問である。
誰が考えたのだー!!!!
誰が発明したのだー!!!!

今日は少し暖かいが
寒くなると思い出す、3年前。
それまで「モモヒキ」なんか穿いたことが無かった。
寒いとなると寒くなる。
それで研究のためではないが買い漁った。

当時の事を書いてみる。
実際に使ってみた、ヒートテック。
歩いているとポカポカ暖かくなる、最初は素晴らしいと思った。
だが歩いているうちにだんだん熱くなる、熱く成り過ぎである。

歩くのを止めた。
今度は冷えて寒くなる、寒く成りすぎる。
私だけの現象なのかと思った。

あれも寒い、これも寒いと言うので
「自分で買ってくれば!!」
となった。

他のメーカーの物を別々に3種類買って試したが
同じことだった。
肌にピタッと付きすぎて余計に寒い。

考えてみると汗をかかない時に暖かいのが本筋では無いだろうか。

親父が穿いていたのを思いだ出し、思い切って、「ラクダ」の下着を買ってみた。
高価で有る、ヒートテックの下着が何枚も買える値段である。
少し 分厚いが暖かい、L番を買って来たので、肌との間に空気層が出来て
かなり暖かい。

「大科学実験」の「やってみなくちゃ分からない」にしては
金が掛かりすぎた。(これも、かかっているか)

ある先輩に話したら

モモヒキは冬のパジァマに限ると。

ズボンの下に穿けば分からないそうだ。確かに。
やはり、空気層が出来るからと思った。

最初からラクダにすれば良かったー!!!。


わかったかーい!!!

---------------------------------


今日は暖かい。





2013年10月21日月曜日

とっとの足・トリアシ 73

日本田舎話 73

トリアシ・トリアシショウマ 

「隣りのとっとちゃん」では無い。
田舎では「とっとの足」と言っていた。

解毒、解熱、痔

でかくなりすぎ、

味噌和えにして食べる人があるが
味噌汁でしか食ったことが無い。
味も何も無い。

初期の三つ又に分かれた頃が採り頃、
太くて赤く鳥足に似ている。

春先、ウドの次に出てくるから珍しいのだろう。
これは食っていた。


こっちのトリとは違います。


------------------------------

雨上がり
そんなに寒くない



月が綺麗だったが、手振れ
-------------------------------

深夜便
ディックミネ特集
上海ブルース、ダイナ