2013年6月30日日曜日

不思議・疑問

不思議・疑問

ポアンカレ予想


昨日、久しぶりにNHKスペシャルの録画を見た。
1904年にパリのアンリ・ポアンカレ(1853~1912)が出した宿題。
百年間誰も答えられなかった難問題の番組である。
単連結な三次元閉多用体は三次元球面と同相と言えるか?
ロケットに紐を付け宇宙をあちこち飛び回り、地球に帰ってきて
その紐を引っ張り、全て回収出来たら概ね宇宙は丸いだろう
ということだそうだ。

最終学歴、市川自動車教習所」の私には何のことかサッパリ分からん!!!
紐をロケットに付けて飛んだらエンジンで焼け焦げになっちゃうだろうとか思っちゃう。
微分幾何学・位相幾何学(トポロジー)が分かるようだが分からない。

これはもう5回も繰り返し見ている。
夜眠れないとき時、何かむしゃくしゃする、面白くないことが有るとこれを見る。
あー俺って小さいことでクヨクヨしているなーと想い、見終えると何故かスッキリする。
「余生、何かをしなくちゃ」と思い元気が出る。

ロシア、サンクトベルクに在住のグリゴリ・ペルリン博士が
2006年に答えを出した話だ。
この人はこれでフィールズ賞、賞金100万ドルを貰えたそうだが断った。
後に人嫌い?に成り、綺麗とは言えないアパートに隠れるように住んで居るとのこと。

発表の仕方が面白い。最初インターネットに出したが誰も相手にしなかったという。
名門校を出ている彼が何故インターネットなのだろう。
IPS細胞で最初特許を取らなかった山中教授に似ているところがあるかな。

ペルリン博士のその後、何故】の宿題は誰も解けないのかも知れない。







博士、いしょに釣りをしませんか!!!。

(決して皮肉ではない、心からそう思う、釣り人なら解ってくれると思う)


2013年6月29日土曜日

タナゴ浮き 硬質発泡浮き2

タナゴ浮き 硬質発泡材加工 2

昨日の硬質発泡を金ノコで薄く切り、これをカッターで3本に分けた。


切りやすかった。
これを1本で4個 計12個にした。
上手くなれば、もうチョット薄くして一片で20個は出来るかな。
サーテこれから削り出しだ。早く皆んなが起きないかなー。(音)






今日のラジヲ深夜便は富士山の特集だった。
3時15分過ぎトリオ・ロス・パンチョスその名はフジヤマの曲
ラテン系のリズムでとても良かった。

【3時52分頃レーモンド松屋さんの東京パラダイスが軽快に歌っていた
この曲はもう3ヶ月位聞いている(もっと早い時間帯だった)がとても良い!!、
紅白歌合戦に出るかな。(曲からして演歌ぽい人かと思っていたら、モニターで
見たら違っていた。声がいい、かっこいい。60歳を超えていると聞き又ビックリ。
他にも数曲有るようだが全て自作。)
(建築???)に興味が有るなかな、名前だけかな)

いつもこの時間帯は女性が別の曲を歌っていたがチョット暗く、私には
向いていなかった。この曲はもう終わったのか聞こえてこなかった。
代わりの曲を早く聴いてみたい。数年前の伊藤ゆかりの曲は良かった】



くもり
現在気温21度 湿度91% 風速1m











2013年6月28日金曜日

タナゴ浮き 硬質発泡浮き1

タナゴ浮き 硬質発泡材 1

昨日、注文した発泡素材が届いた、送料の方が高かった。
早速、金ノコで切ってみた。
硬い、硬い、杉の木より硬いかも。


断面は金ノコのサビ

断面は均一である。

比重を計算してみた。 0.38位かな

バルサが、0.12~0.2
桐の木が、0.19~0.3
発泡スチロールが
      0.011~0.03
だからチョット重いかも知れない。

初期感想はもっと軟らかくていいからバルサくらいまで軽くならないかなー
欲を言えば発泡スチロール位まで軽くだが、、、、、?

サー 明日からウキ作りだー!









ハンドバックの売出しが有るのか朝6時というのにもう3人並んでいた。

二人かなと思ったら奥にもう一人座っていた

今朝もチョット肌寒い
くもり
現在気温21度 湿度84% 風速1m








2013年6月27日木曜日

タナゴ釣り タナゴ竿 31 竿

タナゴ釣り  タナゴ竿 31


頂いた竿


仕舞寸法15cm 4本継ぎ


手元は動物の牙で作ってあるそうだ。
端材がネットでも販売しているようだ。

あまりにも白いので、色は付けられないかと聞いたら
水槽の中に入れるヤシャブシの実がいいと言われた。
タバコの脂で色は付かないかなーと、 失礼しました。
大事に使います。
暇さえあればただ研くのみでいいそうだ。


今朝は寒いくらいだ。
くもり
現在気温21度 湿度77% 風速0








2013年6月26日水曜日

ボディソープ

不思議 発見

ボディソープ  もったいない

風呂に入ろうとしたら洗面台にボディソープの詰め替え用の空が載っていた。
どうして捨てないのだろうかなと思い、持ったらまだ入っている。
容器に移そうと思い、蓋を開けた。
こっちも入っている。
おかしい。

聞いてみた。

詰め替えたのだが最後に少し残っているような気がしたから
水を入れたと言う。「手洗い用に使って」だと。
成る程言われてみればそうである。詰め替えているとき最後は何時になっても
垂れている。気に成るものだ。

さすが貧乏我が家考えることが違う。

ちょっと色が 電球下で撮る




















今朝も湿気が多い。
週間天気予報が当らなくなってきた。

気温23度 湿度93% 風速1m












2013年6月25日火曜日

ヤスリ ②

タナゴ釣り  タナゴ竿 30


ヤスリ 削ってみた

今朝も清々しいが湿気は昨日よりある。
雀が子育てで忙しそうだ。薄暗いうちから、あちことでチュンチュン。
後は新聞配達の人、空き缶拾いの人、そして私。



さて、先日買った呉のヤスリ使ってみた。
サクサク切れる、削れる。
カンナの歯がいっぱい付いているようだ。
切った(削った)屑がカンナ屑のように丸まってくる。

目詰まりをおこした。





一目毎に爪楊枝の先で、溝に沿って取ってみた。
簡単にとれる。

専用のブラシ(真鍮かな)でシゴクより刃が痛まないような気がする。

サーやってみなくちゃ分からない。

気温22度 湿度91% 風2m くもり






2013年6月24日月曜日

竹串竿

タナゴ釣り  タナゴ竿 29


百均の竹串を削る

百均で買うもの
竹串まな板削り(2個入りで200~300円位)

後は接着剤とステンレス線か真鍮棒

焼き鳥の串に穴を開ける
竹にマスキングテープを巻いてから空けるといい



接着剤、これは瞬間といっても少し遅いので調整が効く



上はまな板削り
下は串に真鍮棒を差し込んだところ
(瞬間接着剤を使わないで真鍮棒を差し込むだけでもいい)



後はひたすら削る

真鍮棒等を先に差し込んでから削ると中芯が出て何処まで削ればいいか
見当がつく。

まな板削りはとても軽くていい。
結構、グラス、カーボン、クジラ、ポリカ、も削れて重宝している。
竹は削りすぎに注意。

アーン やってみなくちゃ分からない!!








2013年6月22日土曜日

仕掛け巻き

タナゴ釣り  タナゴ竿 28


仕掛け巻き ケース

今朝は涼しい。じっとしていると寒いぐらいだ。

先日、雑貨屋で竹フォークなる物を買って来た。
何を見ても釣り道具に見えてしまう。

半分師匠に上げた。

50本入れ

あまりにも白いので私は染めてみた。
①左からそのまま
②中央、コーヒーで染めてみた(インスタントコーヒー)
  1回染め(しばらくしたら、ミョウバンを入れて色止め)
③右は2回染め
  良くなかった。(斑が出た)

一回染めが良かったかな

---------------------------------

師匠が早速作ってくれた、しかもアルミの名刺ケースに入れて。
このケースは百均だそうだ。


染めないでそのまま。
この方が良かったかな。

ぴったり6個入る。





2013年6月18日火曜日

筆を洗う

タナゴ釣り  タナゴ竿 27


筆を洗う  

合成漆を使った後、筆を洗う。
まず、薄め液で綺麗にする→テッシュで拭く→ブラシエイドでゴシゴシ綺麗にする
→後は水洗い。
とても便利な道具である。

昔 買ったがとても良く落ちる
ところが先日この液が無くなったのでボデイソープ原液で試した。
まあまあ落ちる。
ところが水洗いでいちいち洗面所まで行かなければならない。
ある時、台所で洗っていたら怒られた、半端ない怒られ方である。

そこで台所洗剤に入れ替えたらこちらの方が良く落ちる。
多少流し台に食器が有っても気にならない。

この容器に沢山入れない。
両脇下にたまる程度、この方が筆をゴシゴシするのに便利である。
そのまま取り上げ放っておく。

直ぐ水洗いしないで少しの時間を置いてから(気のせいかな)。
一晩忘れても大丈夫、その方が良く落ちる。

さぁー!!! やってみなくちゃ分からない















2013年6月15日土曜日

ヤスリ ①

タナゴ釣り  タナゴ竿 26


ヤスリ 

昨日、皆さんがもう持っているでしょうヤスリが届いた。
品切れというメールが初日届いたのですが。
首を長くすること10日程。
ほぼ600kmを一日で届きました。
明日(日曜日)早速削ってみよう。

送料80円(メール便)   
代金送料180円(郵便局)だった。      
もっとも安い方法を考えてくれていた。感謝。




追伸、

昨日(6月16日)、削ってみた。
とても良く切れた。
旋盤に材料を挟み、ケミカル木工で削ると削りすぎた。



2013年6月8日土曜日

手動エアーポンプ

タナゴ釣り  タナゴ竿 25


便利グッズ  手動式エアーポンプ

私のタナゴ釣りの師匠がホームセンターで電池の要らないエアーポンプを買って来た。
 
手動マルチエアーポンプ(メーカーは同じ)と中身は一緒の様だが。(小売店の話)
(メーカー希望小売価格は一緒だった)

810円から1200円(マーカー希望小売価格1365円とある)位でネット販売
しているが送料、着払いを入れるとホームセンターの方が断然安い。

上〇屋でも別メーカーの物が売られている様だ。

私は電池式の物を持っているが電池が切れて困ったことが有る。

師匠と二人で早速実験をしてみた。



左が500cc その隣が1500cc



炭酸飲料用のペットボトル(今回はコカコーラ)500ccと1500ccの物を用意。
実験を各々数回繰り返した。

①取り付けてしっかり口元を閉めポンピングし、
     バケツに頭から入れ空気漏れが無いか調べてから実験。

②500cc 70回(限度と書いて有ったような)ポンピング
     タナゴ用にエアーを小さく絞って数回試してみたが
     30分から1時間は大丈夫だった。
②1500ccでは140回ポンピング(計算からするともう少し大丈夫だと思う)
     こちらは1時間から最長2時間は大丈夫だった。(空気の出を絞っている)
      

長所        
      ①電池が要らない。
         私はいつも前日、ナショナルの充電器(6000円代、電池の種類5種類
         できる)で充電していたからその手間が要らない。
      ②軽い
      ③ポンピングは軽くてそんなに苦にならない。
      ④モーター音が無い

短所

      ①500ccでもう少し長持ちすればもっとよい。
       (ペットボトルの換わりに昔のゴムで出来た氷嚢とかゴム風船で実験する
        べきかな)
      ②ペットボトルがかさ張る。   
      ③ストーンの部分はチャチイので別のに取り替えてみてもいいかな。


特徴
    他の釣りではクーラーBOXの中にペットボトル+装置ごと入れても
    大丈夫の様だ。
    (多分大丈夫、空気漏れを調べた時にこの部分をバケツに浸けたから)  
    クーラーにホース用の穴を開けなくてもいい。
    安全弁:ボトル内の圧力が限界を超えると自動的に排出とあるが無理を
    しない方がいいかな。

    イワナの源頭放流用には軽くてかなりいいと思う
    (岩魚は酸素が多く必要なので1500ccで30分おきにチェックが必要かな) 

今後の課題
    これを使ってエアーブラシで実験してみたい うまく吹き付けられる
    ような気がする。
    旨くいったら載せます。

    サー やってみなくちゃ解らない!!










2013年6月1日土曜日

アベコベノミックス

不思議・疑問

住宅ローン金利

このところ物価、円価格、株価の変動がおかしい。
住宅ローンなどは特にだ。
変動金利がそのままで固定金利が1%ほど上がるという。
?????マークを幾つ付けても足りない。
あまりにも早すぎる様な気がする。
変動金利なら半年ごとに見直すケースと思うが、、、、。

本当に景気は良くなるのか疑問だ。
この調子(政府の)で行くと来年は消費税を上げるかも。

アベコベノミックス ケーキ(景気)に成らなければいいが。





かけごえ(声、肥?)ばかりじゃ、腹はいっぱいにならない。
草木は育たない。

そのうち病気に成るよ。

アベさんの顔だけが就任当時と比べ、ブクブクに成ってきている。
心配だ。


このケーキ(景気) あんべよくない 甘くない