言葉使い
日本語は難しい
教わった歴史上の事はどれだけ真実なのだろうか。
石棺、木簡、古文書、墓石等からの出土した資料、
内容の解釈は果たして全て真実なのだろうか。
少しの発掘資料で学者達は歴史を刻んでいる。
何故rなら、国会でもこれだけ改ざんされた
資料が提出されているのだから。
それに角界もどれがどうなっているのかサッパリ
である。
さて
外国人にとっては日本語は難しいだろうな
一昨日のテレビで、魚の数え方は
一匹、一本、一杯、一枚、と言っていたが
もう一つ有る、それは「一尾」である。
(これは生きている魚に使ったのかな、
定かでないが)
そんな中、以前から気に成っていた言葉が有る。
外国、主に英語圏等の言葉は男女の
区別がないと聞く。
日本もその傾向に成るのだろうか。
落語家もおいしい!を連発
正に不思議で有る。
画:テレビ東京より
-------------------
今朝の事務所は今年最高気温
室温:21.7度 水温:20.7度
現在気温(気象庁 外)
気温:9.3度 湿度:90% 西の風:1.4
川釣りりの記録です。 タナゴ予に釣れ 予にイワナ釣れ 川の魚は竿で釣れ。 一週間のご無沙汰でした 死灰(しかい)の弾翁(tamaokina)です。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 つれづれなるままに 日暮らしつつ 川面に向かいて じっとサオを看る。
2018年3月15日木曜日
2017年12月20日水曜日
ファブリーズ
肩身の狭い思い
毎日タバコは40本吸う小生
ドアを開け 「だだいまー」
真っ暗だ。
誰も居ない。
テーブルの上のど真ん中、
ファブリーズが「お帰りー!」
なにー!
出迎えたのはこいつだ。
無言の圧力が肩に「ドーン」
早速、上着類をハンガーに吊るし
「シューシュー」あれ出ない?
説明書を読むとノズルの先端を
ひねると有る。
もう一度「シューシュー」
凄い、、、洋服がビッショリ、どれだけ
掛ければいいのか分からない。
あまりいい匂いではない!!!
こっちの方が気持ち悪い。
終えて暫らくして
「ただいまー」
しばし無言状態が続く。
-----------------
今朝の
室温:17.1度
水温:18.2度
(水温の方が)
雲:西が多い、東の雲の間に星
昨日、一昨日と寒かったー!
気象庁(外)
現在気温:3.5度 湿度:55% 北の風:2.1
毎日タバコは40本吸う小生
ドアを開け 「だだいまー」
真っ暗だ。
誰も居ない。
テーブルの上のど真ん中、
ファブリーズが「お帰りー!」
なにー!
出迎えたのはこいつだ。
無言の圧力が肩に「ドーン」
早速、上着類をハンガーに吊るし
「シューシュー」あれ出ない?
説明書を読むとノズルの先端を
ひねると有る。
もう一度「シューシュー」
凄い、、、洋服がビッショリ、どれだけ
掛ければいいのか分からない。
あまりいい匂いではない!!!
こっちの方が気持ち悪い。
終えて暫らくして
「ただいまー」
しばし無言状態が続く。
-----------------
今朝の
室温:17.1度
水温:18.2度
(水温の方が)
雲:西が多い、東の雲の間に星
昨日、一昨日と寒かったー!
気象庁(外)
現在気温:3.5度 湿度:55% 北の風:2.1
2016年12月11日日曜日
気に成ってしょうがない⑨ 電車の事故
最近、電車の事故が
カラスが夜中の4時から
「カァー、カァー」
ついさっき(6時45分頃)も
ラジオ番組の途中で緊急ニュース
関西地区で「事故発生」の
一報が有った。
「またかー」
ところが7時の定例ニュースでは報じない。
これも余りにも事故が多く
当たり前に成って来ているからだろう。
電車の事故が毎日の様に起こっている。
一日に二度三度は当たり前。
架線、車両の故障も有るが
人身事故、飛び込み事故による
電車の遅れが目立つ。
景気が悪いせいに違いない!!!
日銀がどんな政策をとろうが
市中銀行は中小企業には目もくれない。
国は子を産め、女性に働けと、、、
男性にも子育て休暇を執らせろとか
矛盾した事ばかり。
自然界は食量が無いときは子の数を減らす。
人も同じだろう。
底辺(低所得者)から消費税を巻き上げる
食料品まで掛けているのは日本だけだろう。
これから暮れも迫る中
もっと増えそうな電車による
自殺が気になる。
-----------------------
寒い、寒い
タナゴ釣りはどうだろう。
現在気温:4.0度 湿度:50% 北西の風:3.3
カラスが夜中の4時から
「カァー、カァー」
ついさっき(6時45分頃)も
ラジオ番組の途中で緊急ニュース
関西地区で「事故発生」の
一報が有った。
「またかー」
ところが7時の定例ニュースでは報じない。
これも余りにも事故が多く
当たり前に成って来ているからだろう。
電車の事故が毎日の様に起こっている。
一日に二度三度は当たり前。
架線、車両の故障も有るが
人身事故、飛び込み事故による
電車の遅れが目立つ。
景気が悪いせいに違いない!!!
日銀がどんな政策をとろうが
市中銀行は中小企業には目もくれない。
国は子を産め、女性に働けと、、、
男性にも子育て休暇を執らせろとか
矛盾した事ばかり。
自然界は食量が無いときは子の数を減らす。
人も同じだろう。
底辺(低所得者)から消費税を巻き上げる
食料品まで掛けているのは日本だけだろう。
これから暮れも迫る中
もっと増えそうな電車による
自殺が気になる。
-----------------------
寒い、寒い
タナゴ釣りはどうだろう。
現在気温:4.0度 湿度:50% 北西の風:3.3
2016年11月24日木曜日
気に成ってしょうがない⑧ 北方四島
北方四島返還
昨日、あれから朝8時頃より
カラスが少しだけ鳴いた、酷い啼き方ではなかった。
日本の人口1億2700万人より
少し多い1億4350万人のロシア。
広大な敷地なので人口密度は低いだろう
と調べてみると20位、カナダ、オーストラリア
モンゴルの方がもっと低かった。
日本は高い方から数えて、
世界235ヶ国中34番目。
1941年太平洋戦争、真珠湾攻撃で日本海軍は
択捉島の単冠湾(ヒトカップ湾)から出撃した。
現在ウラジオストクからモスクワまで
6泊か7泊かかるシベリア鉄道。
四島返還の代償として
日本にシベリア新幹線を引かせる案ではどうか
永久凍土が溶けて鉄道の枕木も
宙に浮いているのではないだろうか心配しちゃう。
天然ガスもウラジオストクから新潟までのシーレーンで
ドンドン運べば東京ガスの念願も叶う。
全てアメリカさえ黙っていてくれれば、
ここに米軍基地を造らないと約束をしてくれれば、、、。
海に入り込む河口付近の波打ち際にイワナが
真黒に群れサーフィンをしているという。
この光景を死ぬまでにこの目で確かめてみたいものだ。
-----------------------
2時過ぎから雨が少しづつ降り始め、続いている。
寒い! 寒い! 気温が1時間ごとに1度づつ
下がっている。
今日はこれから雪になるという。
キーボードを打つ指が冷たくなってきた。
暖房を入れよう。
現在気温:4.3度 湿度:89% 北北西の風:1.0
昨日、あれから朝8時頃より
カラスが少しだけ鳴いた、酷い啼き方ではなかった。
日本の人口1億2700万人より
少し多い1億4350万人のロシア。
広大な敷地なので人口密度は低いだろう
と調べてみると20位、カナダ、オーストラリア
モンゴルの方がもっと低かった。
日本は高い方から数えて、
世界235ヶ国中34番目。
1941年太平洋戦争、真珠湾攻撃で日本海軍は
択捉島の単冠湾(ヒトカップ湾)から出撃した。
現在ウラジオストクからモスクワまで
6泊か7泊かかるシベリア鉄道。
四島返還の代償として
日本にシベリア新幹線を引かせる案ではどうか
永久凍土が溶けて鉄道の枕木も
宙に浮いているのではないだろうか心配しちゃう。
天然ガスもウラジオストクから新潟までのシーレーンで
ドンドン運べば東京ガスの念願も叶う。
全てアメリカさえ黙っていてくれれば、
ここに米軍基地を造らないと約束をしてくれれば、、、。
海に入り込む河口付近の波打ち際にイワナが
真黒に群れサーフィンをしているという。
この光景を死ぬまでにこの目で確かめてみたいものだ。
-----------------------
2時過ぎから雨が少しづつ降り始め、続いている。
寒い! 寒い! 気温が1時間ごとに1度づつ
下がっている。
今日はこれから雪になるという。
キーボードを打つ指が冷たくなってきた。
暖房を入れよう。
現在気温:4.3度 湿度:89% 北北西の風:1.0
2016年11月23日水曜日
気になってしょうがない⑦ カラス鳴き
カラス啼きが悪かった。
地震予知では無かろうが、不気味な啼き声。
9月末から11月12日まで
夜明け前から昼頃まで
毎日カラス啼きが悪かった、
いや酷かった!
上空で半径10m程の円を描きながら啼く。
それは「哭く」と書くほうが有っているかも知れない。
「おー おー」とか「がおー ガオー」とか
に聞こえてくる気味の悪い大きな声の啼き方、
あちこちからも相槌を打つかのように聞こえてくる。
11月13日のフィリピンの地震(M6.3)
だったのかと思ってしまったのを思い出す。
あんなに遠くの事が分かるはずがないのだが、、。
暫らく啼かなかったカラス
それが今週月曜日からは夜が明ける
ほんの30分から1時間前にやはり気に成る
今度はやや小さな声の変な啼き方をしている。
昨日は「あー、また啼いてるなー」と思いながら
キーボードを打っていたのだが、
おや?聞こえてこない、
啼き止んでいたのかと思った瞬間
ラジオが「地震です!」と叫び始めたのだ。
不思議だ。
今朝は何も聞こえてこない
時折、毎日来る民間のゴミの収集車が
主に飲食店のゴミだろう
車に詰め込むモーター音が鳴り響くのが
聞こえてくるだけだ。
---------------------
今朝はさほど寒くない
勤労感謝の祭日、曇りの予想
タナゴが沢山釣れますように。
明日は雪に成る予報とラジオがしゃべっている。
現在気温:11.6度 湿度:51% 北北西の風:2.6
地震予知では無かろうが、不気味な啼き声。
9月末から11月12日まで
夜明け前から昼頃まで
毎日カラス啼きが悪かった、
いや酷かった!
上空で半径10m程の円を描きながら啼く。
それは「哭く」と書くほうが有っているかも知れない。
「おー おー」とか「がおー ガオー」とか
に聞こえてくる気味の悪い大きな声の啼き方、
あちこちからも相槌を打つかのように聞こえてくる。
11月13日のフィリピンの地震(M6.3)
だったのかと思ってしまったのを思い出す。
あんなに遠くの事が分かるはずがないのだが、、。
こんな光景ではかわいい鳴き方だ |
それが今週月曜日からは夜が明ける
ほんの30分から1時間前にやはり気に成る
今度はやや小さな声の変な啼き方をしている。
昨日は「あー、また啼いてるなー」と思いながら
キーボードを打っていたのだが、
おや?聞こえてこない、
啼き止んでいたのかと思った瞬間
ラジオが「地震です!」と叫び始めたのだ。
不思議だ。
今朝は何も聞こえてこない
時折、毎日来る民間のゴミの収集車が
主に飲食店のゴミだろう
車に詰め込むモーター音が鳴り響くのが
聞こえてくるだけだ。
---------------------
今朝はさほど寒くない
勤労感謝の祭日、曇りの予想
タナゴが沢山釣れますように。
明日は雪に成る予報とラジオがしゃべっている。
現在気温:11.6度 湿度:51% 北北西の風:2.6
2016年11月22日火曜日
気になってしょうがない⑥ 豊洲の地下水
豊洲市場の地下水
6時2分、地震だ!!!!!
6時5分 福島県に
津波警報!!! 3m!
ラジオで大騒ぎ!
(5時59分発生と云っている)
震源の深さ10km
棚から物が落ちるギリギリ
かなり長く揺れた。
被害が少なければいいが、
震源が二つに成った!?
---------------------
さて
あの問題の地下水は減っているのだろうか
気になってしょうがない。
ポンプを建物周辺に」何台も設置し汲み上げて
いるようだが一向に減る気配がない。
今度は建物地下に溜まった水を直接汲み上げる
ポンプを新しく設置するようだ。
そもそも誰が考えたのか最初から疑問である。
高台に降った雨、雪は地下に潜りとんでもない
所に湧き水として出てくる。富士山なんかは
川がない、クニマスで有名な山梨県の西湖では
湖底から水が湧き出ている、だからクニマスは
繁殖が出来ているのだ。
これを踏まえて東京湾も同じように考えると
すれば豊洲市場に湧き水が出ても可笑しくない。
自然は人の考える以上の事を引き起こす。
減らない地下水問題、あなたはどう考えますか
------------------
雨ガ未だ降っている。
現在気温:10.7度 湿度:100% 南の風:1.7
6時2分、地震だ!!!!!
6時5分 福島県に
津波警報!!! 3m!
ラジオで大騒ぎ!
(5時59分発生と云っている)
震源の深さ10km
棚から物が落ちるギリギリ
かなり長く揺れた。
被害が少なければいいが、
震源が二つに成った!?
この前に何度か地震は有ったようだ↓
これは6時51分の発生。
---------------------
さて
あの問題の地下水は減っているのだろうか
気になってしょうがない。
ポンプを建物周辺に」何台も設置し汲み上げて
いるようだが一向に減る気配がない。
今度は建物地下に溜まった水を直接汲み上げる
ポンプを新しく設置するようだ。
そもそも誰が考えたのか最初から疑問である。
高台に降った雨、雪は地下に潜りとんでもない
所に湧き水として出てくる。富士山なんかは
川がない、クニマスで有名な山梨県の西湖では
湖底から水が湧き出ている、だからクニマスは
繁殖が出来ているのだ。
これを踏まえて東京湾も同じように考えると
すれば豊洲市場に湧き水が出ても可笑しくない。
自然は人の考える以上の事を引き起こす。
減らない地下水問題、あなたはどう考えますか
------------------
雨ガ未だ降っている。
現在気温:10.7度 湿度:100% 南の風:1.7
2016年11月20日日曜日
気になってしょうがない④ 大統領選
アメリカ大統領の選挙結果
あれだけ騒いだ大統領選挙
先進国のアメリカでさえ最終結果まで
かなり時間がかかっている。
トランプさんに決まったが
最終得票結果がハッキリしていないのだ。
あのWikipediaさえ非確定としている。
そのWikipediaによると
クリントンさんが232票、トランプさん306票
とある。
発表後一週間経ってもトランプさんが290表
から動いていなかった時点で私の予想では
トランプさんが300票は超えるだろうと
予想していたので今でも気に成ってしょうがない。
日本のマスコミは気に成らないのだろうか。
アメリカ国はこのままキチンと発表しない方が
良いのだろうか、或はそういう性格の人種なのだろうか
又こんな事まで気になってしょうがない。
誰か教えてー!
----------------------
日曜日というのに午後1時30分に
江戸川の平井に出かけなければならない。
-------------------
3日前の天気予報では、
今日は24~25度まで気温が上がると
云っていたのにどういうことか今日の
予報は19度が最高気温とある。
せっかく薄着をして来たのにどうしよう。
これから
タノゴ釣りに出かける人は要注意ですよ、
でも釣れればいいか?
現在気温:13.3度 湿度87% 北西の風:1.6
あれだけ騒いだ大統領選挙
先進国のアメリカでさえ最終結果まで
かなり時間がかかっている。
トランプさんに決まったが
最終得票結果がハッキリしていないのだ。
あのWikipediaさえ非確定としている。
そのWikipediaによると
クリントンさんが232票、トランプさん306票
とある。
発表後一週間経ってもトランプさんが290表
から動いていなかった時点で私の予想では
トランプさんが300票は超えるだろうと
予想していたので今でも気に成ってしょうがない。
日本のマスコミは気に成らないのだろうか。
アメリカ国はこのままキチンと発表しない方が
良いのだろうか、或はそういう性格の人種なのだろうか
又こんな事まで気になってしょうがない。
誰か教えてー!
----------------------
日曜日というのに午後1時30分に
江戸川の平井に出かけなければならない。
-------------------
3日前の天気予報では、
今日は24~25度まで気温が上がると
云っていたのにどういうことか今日の
予報は19度が最高気温とある。
せっかく薄着をして来たのにどうしよう。
これから
タノゴ釣りに出かける人は要注意ですよ、
でも釣れればいいか?
現在気温:13.3度 湿度87% 北西の風:1.6
2016年11月17日木曜日
気になってしょうがかい③ TPP
その③
そもそもTPPとはなんだろうか
トランプさんの孫娘が、
ピコ太郎さんの「PPAP]の動画で話題沸騰!
私も見たが、とってもかわいい!
子供は誰の子、どこの子でも変わらないものだ。
安部さんへ、明日のお土産は
この子に「ピコ太郎さんのグッツ」でもどうでしょう?
トヨタ(ベンツ)のオモチャ(話題)より
遙かに効力はあるのでは?
TPP
関税を無くす事、特許、共通法律を作る事。
何となく分かるのだが、その後はどうなる
のだろうか。
今まで掛けていた関税が減ることは確かだ
それを補う税金はどう工面するのだろう。
それと飲酒税、米穀税、タバコ税
など他の税は変わらない、関税など微々たる物。
実際、米の関税は本来掛かるものだろうが
現実掛かっていない。
それと一番懸念するのは
生産者は旨い物は高い価格で輸出出来るから
大丈夫と政府は言うが、確かにそうだ。
外国でも一部の高所得者が買うだけ。
生産者が高いものばかり作って輸出すると
我々庶民、低所得者は食うものが無くなる。
貧乏人は外国産の安い、それに不味い物
を食え!ということになる。
先進国、途上国共に所得格差は
益々進むことは間違いない。
「貧乏人は麦を食え」なんていい方だ。
建築でもピラミッドでも底辺を強固に
しないと崩れることくらい
分かっているのだろうに。
-----------------
床屋に行って来たが
頭がスースー、昨日の最高気温:14.8度
北海道は大雪のようだ。
現在気温:8.3度 湿度:68% 北北東の風:2.2
そもそもTPPとはなんだろうか
トランプさんの孫娘が、
ピコ太郎さんの「PPAP]の動画で話題沸騰!
私も見たが、とってもかわいい!
子供は誰の子、どこの子でも変わらないものだ。
安部さんへ、明日のお土産は
この子に「ピコ太郎さんのグッツ」でもどうでしょう?
トヨタ(ベンツ)のオモチャ(話題)より
遙かに効力はあるのでは?
TPP
関税を無くす事、特許、共通法律を作る事。
何となく分かるのだが、その後はどうなる
のだろうか。
今まで掛けていた関税が減ることは確かだ
それを補う税金はどう工面するのだろう。
それと飲酒税、米穀税、タバコ税
など他の税は変わらない、関税など微々たる物。
実際、米の関税は本来掛かるものだろうが
現実掛かっていない。
それと一番懸念するのは
生産者は旨い物は高い価格で輸出出来るから
大丈夫と政府は言うが、確かにそうだ。
外国でも一部の高所得者が買うだけ。
生産者が高いものばかり作って輸出すると
我々庶民、低所得者は食うものが無くなる。
貧乏人は外国産の安い、それに不味い物
を食え!ということになる。
先進国、途上国共に所得格差は
益々進むことは間違いない。
「貧乏人は麦を食え」なんていい方だ。
建築でもピラミッドでも底辺を強固に
しないと崩れることくらい
分かっているのだろうに。
-----------------
床屋に行って来たが
頭がスースー、昨日の最高気温:14.8度
北海道は大雪のようだ。
現在気温:8.3度 湿度:68% 北北東の風:2.2
2016年11月16日水曜日
気になってしょうがない② 地震予知
その②
ニュージーランドの地震に思う。
A:スーパームーン(月の引力)で地震が起こるとか
B:地上300kmの電波、電磁波の乱れで予知と
唱える早川正士:電通大教授。
予知の関連が分かってきたような気がする。
では昨今なんで地震が多いのかと問うと
答えは出ていない。
そこで私の場合は
地球の温暖化で地球が暖まり、又冷える。
乾燥する所と多雨の地域が異なって来た事、
それにオリンピック等で建築物を作ったり
発展途上国があちこち建築物を作ったりで
①地表の重さの場所が変化し安定しなくなっている。
例えば船の先の方に荷物を積めば後部は
浮き上がる。雨が雪が降れば重くなる。
(中国が重くなればどこかに歪がくるはずだ)
②地表が温まれば電車のレールのように
膨張する、冷えれば縮む。
こんな考え方は誰も採用しないか!
---------------------
今日は風が強く、寒い。
現在気温:10.9度 湿度:50% 北北西の風:3.9
ニュージーランドの地震に思う。
A:スーパームーン(月の引力)で地震が起こるとか
B:地上300kmの電波、電磁波の乱れで予知と
唱える早川正士:電通大教授。
予知の関連が分かってきたような気がする。
では昨今なんで地震が多いのかと問うと
答えは出ていない。
そこで私の場合は
地球の温暖化で地球が暖まり、又冷える。
乾燥する所と多雨の地域が異なって来た事、
それにオリンピック等で建築物を作ったり
発展途上国があちこち建築物を作ったりで
①地表の重さの場所が変化し安定しなくなっている。
例えば船の先の方に荷物を積めば後部は
浮き上がる。雨が雪が降れば重くなる。
(中国が重くなればどこかに歪がくるはずだ)
②地表が温まれば電車のレールのように
膨張する、冷えれば縮む。
こんな考え方は誰も採用しないか!
---------------------
今日は風が強く、寒い。
現在気温:10.9度 湿度:50% 北北西の風:3.9
2016年11月15日火曜日
最近、気に成ってしょうがない①
その①
浅田真央さん
①浅田真央さん(太ももが?)
②地震予知
地上300Kmの電磁波で予知が、、、。
スーパームーンが地震を起す、、、、。
③TPP
④アメリカの選挙結果(得票数は?)
⑤景気はよくない、デフレ(そごう、三越)
⑥豊洲市場の地下水位は下がっているのだろうか
⑦烏啼きが悪かった
9月末頃より、夜明け前から昼頃まで
毎日それは酷い鳴き方だったが
11月13日ピタリと止まった。
⑧北方四島(シベリア鉄道と引き換えか)
⑨電車関係の事故が多い(人身含む)
⑩年寄り(70歳以上)運転による交通事故
⑪水泳選手には何故?黒人がいないのか。
⑫福島原発の地下水の止め方(氷)
さて
前回の試合から気に成ってしょうがなかった。
あれ?太ももが一廻り太くなって、
頬もふっくら。
これではもう無理な体型ではないのかなと
感じたのは私だけなのかなー
案の定、フランス杯も結果が優れなかった。
体重も5kg以上は増えたのではと思わせる重い演技。
私の気のせいで有ってほしいし、
なんとか東京オリンピックまで持って欲しい。
引退?なんて成らなければいいが。
----------------------------
ここ4日程あったかい
雨はあがったようだ。
休日のタナゴ釣りも良かったと聞いた。
現在気温:13.0度 湿度:100%? 北北西の風:0.8
浅田真央さん
①浅田真央さん(太ももが?)
②地震予知
地上300Kmの電磁波で予知が、、、。
スーパームーンが地震を起す、、、、。
③TPP
④アメリカの選挙結果(得票数は?)
⑤景気はよくない、デフレ(そごう、三越)
⑥豊洲市場の地下水位は下がっているのだろうか
⑦烏啼きが悪かった
9月末頃より、夜明け前から昼頃まで
毎日それは酷い鳴き方だったが
11月13日ピタリと止まった。
⑧北方四島(シベリア鉄道と引き換えか)
⑨電車関係の事故が多い(人身含む)
⑩年寄り(70歳以上)運転による交通事故
⑪水泳選手には何故?黒人がいないのか。
⑫福島原発の地下水の止め方(氷)
さて
前回の試合から気に成ってしょうがなかった。
あれ?太ももが一廻り太くなって、
頬もふっくら。
これではもう無理な体型ではないのかなと
感じたのは私だけなのかなー
案の定、フランス杯も結果が優れなかった。
![]() |
テレビより |
体重も5kg以上は増えたのではと思わせる重い演技。
私の気のせいで有ってほしいし、
なんとか東京オリンピックまで持って欲しい。
引退?なんて成らなければいいが。
----------------------------
ここ4日程あったかい
雨はあがったようだ。
休日のタナゴ釣りも良かったと聞いた。
現在気温:13.0度 湿度:100%? 北北西の風:0.8
2016年10月18日火曜日
日本のヒノキが、山が危ない
国は指をくえているだけなのか
この調子でいったら日本のヒノキが
無くなるのでは、と思わせるテレビ番組を見た。
そのは「フィトンチッド」が体に、記憶力に効くと
韓国の学者がとなえてブームに成ったらしい。
しかも「日本の桧」にこれが多く含まれていると発表、
此れが火付け役と成って今では台湾でも
関心が広まっていた。
この現象をどうみたらいいのか定かでない、
何故ならば、戦後直後はGHQが山林の尊さを
日本人に教え、ある程度管理されてきていたが
昨今、山々は荒れ放題、松くい虫、杉くい虫等は日
本中を食い荒らしている。
韓国の企業は山ごと伐採権を500万程度で買い
根こそぎ桧を伐採?国に持ち帰るようだ。
間伐材なら良いとか早く手を打たないと
水害等の二次被害が多発することは明らかだ。
国は鹿の問題と共に慎重さが足りない。
注、
ヒノキチオールは日本の桧には含まれていず
台湾桧、青森ヒバ、能登ヒバに含まれているそうだ。
但し、日本のアスナロ(ヒバ)には含まれる。
-------------------------
先日の土、日の
タナゴ釣りは水温が低く
釣果は良くなかったようだ。
昨日から降り続いた雨も先ほど
やっと上がり青空が見えてきた。
現在気温:16.8度 湿度:100% 西北西の風:1.7
この調子でいったら日本のヒノキが
無くなるのでは、と思わせるテレビ番組を見た。
そのは「フィトンチッド」が体に、記憶力に効くと
韓国の学者がとなえてブームに成ったらしい。
しかも「日本の桧」にこれが多く含まれていると発表、
此れが火付け役と成って今では台湾でも
関心が広まっていた。
この現象をどうみたらいいのか定かでない、
何故ならば、戦後直後はGHQが山林の尊さを
日本人に教え、ある程度管理されてきていたが
昨今、山々は荒れ放題、松くい虫、杉くい虫等は日
本中を食い荒らしている。
韓国の企業は山ごと伐採権を500万程度で買い
根こそぎ桧を伐採?国に持ち帰るようだ。
間伐材なら良いとか早く手を打たないと
水害等の二次被害が多発することは明らかだ。
国は鹿の問題と共に慎重さが足りない。
注、
ヒノキチオールは日本の桧には含まれていず
台湾桧、青森ヒバ、能登ヒバに含まれているそうだ。
但し、日本のアスナロ(ヒバ)には含まれる。
-------------------------
先日の土、日の
タナゴ釣りは水温が低く
釣果は良くなかったようだ。
昨日から降り続いた雨も先ほど
やっと上がり青空が見えてきた。
現在気温:16.8度 湿度:100% 西北西の風:1.7
2016年10月6日木曜日
10月のフィンチ
一年中居るのだろうか、かわいいペット。
台風18号は九州、沖縄地方は大変な
被害だったが後半の通過は早かった。
又日本には影響のない19号も発生したようだ。
そんな中、あのフィンチがパソコンの周りを
ウロウロ、ウロウロ。
毎年10月に成ると良く現れるフィンチなんだが
今年は6月頃から良く見かける。
どうも二匹は居るようだ、台所にもこれより
小さいフィンチが現れる。
雀もそうだが、フィンチも人が
好きなのだろうな。
捕まえては外に逃がしていたが、最近は
そのままにしている。
ペットだと思えば餌も水もいらない
糞も分からない、手間のかからない
かわいい生き物である。
------------------------
昨日も暑かったが今日も30度まで
上がる予報。
星が見えた。
現在気温:23.9度 湿度:66% 北西の風:2.7
台風18号は九州、沖縄地方は大変な
被害だったが後半の通過は早かった。
又日本には影響のない19号も発生したようだ。
そんな中、あのフィンチがパソコンの周りを
ウロウロ、ウロウロ。
毎年10月に成ると良く現れるフィンチなんだが
今年は6月頃から良く見かける。
どうも二匹は居るようだ、台所にもこれより
小さいフィンチが現れる。
雀もそうだが、フィンチも人が
好きなのだろうな。
捕まえては外に逃がしていたが、最近は
そのままにしている。
ペットだと思えば餌も水もいらない
糞も分からない、手間のかからない
かわいい生き物である。
------------------------
昨日も暑かったが今日も30度まで
上がる予報。
星が見えた。
現在気温:23.9度 湿度:66% 北西の風:2.7
昨日
2016年9月25日日曜日
LGBTとオリンピック
これからスポーツ界はどうなるのだろうか
4年後の「パラ・オリン」を真剣に考える。
【参加することに意義がある】から。
先日、高校生のバスケット部だったと思う
男子選手の中に元女性が混じって頑張っていた。
「私は男性でいたい」と全校生徒、学校に「学ラン」で
通うことを宣言、もちろん校長、家族の優しい理解の下。
周りの生徒も偉いが何よりも本人の苦悩は
計り知れない事だったろう。
そこで「パラリンピック」「オリンピック」もそうだが
世界のスポーツ界はそろそろ考えるべき時期ではないだろうか。
プロ野球などは外人選手を何人かは入れることが許されている。
LGBTの方も何人か入ってもいいルール。
別枠を作っては、では「人権」を考えなくてはならない。
もちろん「ドーピング検査」の有り方も含めて考えなくては。
私は以前、公衆便所を考えたことが有る。
又実際、アメリカの有る州では
男女の区別が無い一つの便所を
男、女、LGBTの人が使う便所を新聞で見たことが有るが
これも考えの一つかもしれない。
この便所の考え方は次回パラ・オリでは
是非、間に合わせ、解決してもらいたい。
前回の「東京オリンピック」の女性の「立ちション」が
出来る便器の様に。
あなたの知恵を「東京パラリンピック、オリンピック」で
この人達も選手として参加出来るようなルール作りを
「新パラ・オリン元年」と成るよう考えてみようではありませんか。
-----------------------
雨上がり、梅雨の中休みのようだ。
タナゴ釣りがやっと出来そうだ。
現在気温:20.6度 湿度:100% 北北東の風:1.6
4年後の「パラ・オリン」を真剣に考える。
【参加することに意義がある】から。
先日、高校生のバスケット部だったと思う
男子選手の中に元女性が混じって頑張っていた。
「私は男性でいたい」と全校生徒、学校に「学ラン」で
通うことを宣言、もちろん校長、家族の優しい理解の下。
周りの生徒も偉いが何よりも本人の苦悩は
計り知れない事だったろう。
![]() |
元絵:足成さん |
世界のスポーツ界はそろそろ考えるべき時期ではないだろうか。
プロ野球などは外人選手を何人かは入れることが許されている。
LGBTの方も何人か入ってもいいルール。
別枠を作っては、では「人権」を考えなくてはならない。
もちろん「ドーピング検査」の有り方も含めて考えなくては。
私は以前、公衆便所を考えたことが有る。
又実際、アメリカの有る州では
男女の区別が無い一つの便所を
男、女、LGBTの人が使う便所を新聞で見たことが有るが
これも考えの一つかもしれない。
この便所の考え方は次回パラ・オリでは
是非、間に合わせ、解決してもらいたい。
前回の「東京オリンピック」の女性の「立ちション」が
出来る便器の様に。
あなたの知恵を「東京パラリンピック、オリンピック」で
この人達も選手として参加出来るようなルール作りを
「新パラ・オリン元年」と成るよう考えてみようではありませんか。
-----------------------
雨上がり、梅雨の中休みのようだ。
タナゴ釣りがやっと出来そうだ。
現在気温:20.6度 湿度:100% 北北東の風:1.6
昨日
2016年9月13日火曜日
築地移転問題②
どこまで暴けるか②
台風14号以降、16号、17号と相次いで発生しそうな
気圧配置。秋の収穫までは待ってもらいたいものだ。
先週土曜日、小池都知事が発表してから
蜂の巣を突いたみたいにマスコミが騒ぐ
それまでは小池都知事のやり方に批判的だった
「知ったか振り」の元どっかの都知事さえも
最近はもてはやし始めた。
気に成るのはNHKが殆んど報道しないことだけだ。
移転問題で長編小説が幾つも書けそうな勢いだ。
【それは石原元都知事が2001年に
決定するずっと以前から始まっていた】
とかの始まり方でね。
「これを計画した大手不動産会社」
それは遡ること数十年前。公的機関が売り出していた
なかなか売れない第一種住居地域の広大な土地を、
(昔は一番低い建物しか建てられない低層用途地域)
10年間は売却しないという条件で破格の値段で購入する。
それから10年後、役人と手を組み
「用途地域」を変えて高いビルを計画、
何倍もの価格で転売しちゃうほどの実力の持ち主だった。
「豊洲移転に関する情報」
平成3年から築地市場の老朽化に共なう工事が
殆んど進んでいない事に平成8年頃気付く。
丁度その頃、豊洲の広大な敷地を有る会社が
売却する情報を同時に入手、
以来着々構想を練っていた。
「汚染された土地」
「汚染では」豊洲の方がもっと危ないのを
知っていながら、
築地市場は「汚染」されている、「今の耐震では
直ぐに壊れて危ない」と誰か(役人の長)に言わせる。
そして、渋谷の駅ビルなどは営業しながら立派に
改築が進んでいることなどには触れず
「この場所、築地ではダメ」のイメージを植えつける。
「実際」
築地市場の土地をとんでもない価格(㎡9万円)
で手に入れ、豊洲市場の汚染されている土地を
通常価格(㎡53万円)で売却するなどはお手の物。
公の幹部(患部じゃない)3人を
天下りさせ着々と計画を進めて来た。
そうです、もう、お解りだろう、
次の出来事等はもっと簡単に理解できる。
築地の跡地の「オロンピック道路問題」は
本当は全く関係なかったことだ。
そもそも築地移転が優先していた話。
そこに降って沸いた東京五輪だったのだ。
「噂をたてる」
そもそも築地跡地に800mの道路を作るのに
4年も掛かる訳がないない、だれが考えても分かる話。
その広大な敷地跡にマンション群を作る計画
が本命だったからオリンピック後でも良かった話。
その後「五輪」が決まってしまった。
棚から牡丹餅が転げ落ちてきたのだ、
だったら「オリンピックの選手村」を作るという
構想に進路を変えてしまおうとした。
これだったら4年間かかるのは当たり前、
その事を優先した話では都民は騙せない、
つい勢いがついていしまったのが間違いの始まり。
噂を「道路が出来ないとオリンピックに間に合わなくなる」
と話をすり替えたのだ。
「間に合わない」といえばマスコミと
そのコメンテーターは簡単に騙せる公算だ。
オリンピックが終われば一般庶民に転売をする算段、
当然、設計内容のグレードは高くし、
一番高い価格のペントハウスなどは恐らく選手には
貸さないで大国のVIPのみに貸し出す、
どこどこの国の大統領が泊った部屋となれば
「億ション」で高く売れること間違い無し、と考える。
リオの選手村みたいにシャワーが使えないなどとは
大違いの高価なマンションと化すのだ。
、、、、、、、、、、、、、、。
このように物語はいろいろな方向から作れ、
ヒットすりことことは間違いなし、
内情に詳しい元都知事が執筆したら、
問題なく「ベストセラー」だろう。
あの世の角栄さんも苦笑い!?
-----------------
さて本題に入る。
「地下に水が溜まっている」
今の豊洲市場の地下ピットが
実はとんでもないことになっていた。
大手設計事務所が設計したとは考えられない
出来事である。
ところが、これが坪217万円もする建物だ。
全体工事費に関しては
いづれ見積書と単価表、設計図書を見比べたら
それを暴くことが簡単にできるだろう。
ひょっとしたら100円の品物が1000円で
記載されているかもしれない。
(昔42年前、ある公の建物は白い御影石の壁材を
実際には半分の厚さにして造った建物もあると
聞いたことがある。出来上がったら当然
安っぽい、でも庶民は騙せたのだ)
一般人が見て安っぽかったら「何か有る」
と考えて見るのも必要だ。
周りに井戸を何本も掘り敷地全体の
水はこれで汲み出す設計だったが
実際は機能しなく床に溜まってしまったのだ。
--------------
もっと気に成る事は
その床下の「土圧」の問題だ。
たった10cmの厚さで耐えるだろうか
液状化対策をしっかりしてある設計で
有るというが、自然は怖い、何らかの事由で
海水面が上がってきたらどうなるのだろうか。
「でんじろう」さんにでも実験してもらえば
直ぐ分かるが地震で地盤に亀裂が入り
台風とか津波が襲ってきた場合は海水面は
上がり下からの水圧がかかり10cm厚
の捨てコンではひび割れ、ピット内は
あっと言う間に海水で溢れるだろう。
3.11以降「自然、水圧」を安易に考えては
いけなかったはず。
つい素人の私は余計なことまで考えてしまう。
いずれにしても
「小池都知事」はどこまで知っているのだろうか
どこまで「暴く」ことが出来るであろうか
これからの展開が興味深い。
-----------------------
3時過ぎから小雨が降り続いている。
涼しい。
現在気温:22.1度 湿度:99% 北東の風:2.8
台風14号以降、16号、17号と相次いで発生しそうな
気圧配置。秋の収穫までは待ってもらいたいものだ。
先週土曜日、小池都知事が発表してから
蜂の巣を突いたみたいにマスコミが騒ぐ
それまでは小池都知事のやり方に批判的だった
「知ったか振り」の元どっかの都知事さえも
最近はもてはやし始めた。
気に成るのはNHKが殆んど報道しないことだけだ。
移転問題で長編小説が幾つも書けそうな勢いだ。
【それは石原元都知事が2001年に
決定するずっと以前から始まっていた】
とかの始まり方でね。
「これを計画した大手不動産会社」
それは遡ること数十年前。公的機関が売り出していた
なかなか売れない第一種住居地域の広大な土地を、
(昔は一番低い建物しか建てられない低層用途地域)
10年間は売却しないという条件で破格の値段で購入する。
それから10年後、役人と手を組み
「用途地域」を変えて高いビルを計画、
何倍もの価格で転売しちゃうほどの実力の持ち主だった。
「豊洲移転に関する情報」
平成3年から築地市場の老朽化に共なう工事が
殆んど進んでいない事に平成8年頃気付く。
丁度その頃、豊洲の広大な敷地を有る会社が
売却する情報を同時に入手、
以来着々構想を練っていた。
「汚染された土地」
「汚染では」豊洲の方がもっと危ないのを
知っていながら、
築地市場は「汚染」されている、「今の耐震では
直ぐに壊れて危ない」と誰か(役人の長)に言わせる。
そして、渋谷の駅ビルなどは営業しながら立派に
改築が進んでいることなどには触れず
「この場所、築地ではダメ」のイメージを植えつける。
「実際」
築地市場の土地をとんでもない価格(㎡9万円)
で手に入れ、豊洲市場の汚染されている土地を
通常価格(㎡53万円)で売却するなどはお手の物。
公の幹部(患部じゃない)3人を
天下りさせ着々と計画を進めて来た。
そうです、もう、お解りだろう、
次の出来事等はもっと簡単に理解できる。
築地の跡地の「オロンピック道路問題」は
本当は全く関係なかったことだ。
そもそも築地移転が優先していた話。
そこに降って沸いた東京五輪だったのだ。
「噂をたてる」
そもそも築地跡地に800mの道路を作るのに
4年も掛かる訳がないない、だれが考えても分かる話。
その広大な敷地跡にマンション群を作る計画
が本命だったからオリンピック後でも良かった話。
その後「五輪」が決まってしまった。
棚から牡丹餅が転げ落ちてきたのだ、
だったら「オリンピックの選手村」を作るという
構想に進路を変えてしまおうとした。
これだったら4年間かかるのは当たり前、
その事を優先した話では都民は騙せない、
つい勢いがついていしまったのが間違いの始まり。
噂を「道路が出来ないとオリンピックに間に合わなくなる」
と話をすり替えたのだ。
「間に合わない」といえばマスコミと
そのコメンテーターは簡単に騙せる公算だ。
オリンピックが終われば一般庶民に転売をする算段、
当然、設計内容のグレードは高くし、
一番高い価格のペントハウスなどは恐らく選手には
貸さないで大国のVIPのみに貸し出す、
どこどこの国の大統領が泊った部屋となれば
「億ション」で高く売れること間違い無し、と考える。
リオの選手村みたいにシャワーが使えないなどとは
大違いの高価なマンションと化すのだ。
、、、、、、、、、、、、、、。
このように物語はいろいろな方向から作れ、
ヒットすりことことは間違いなし、
内情に詳しい元都知事が執筆したら、
問題なく「ベストセラー」だろう。
あの世の角栄さんも苦笑い!?
-----------------
さて本題に入る。
「地下に水が溜まっている」
今の豊洲市場の地下ピットが
実はとんでもないことになっていた。
大手設計事務所が設計したとは考えられない
出来事である。
ところが、これが坪217万円もする建物だ。
全体工事費に関しては
いづれ見積書と単価表、設計図書を見比べたら
それを暴くことが簡単にできるだろう。
ひょっとしたら100円の品物が1000円で
記載されているかもしれない。
(昔42年前、ある公の建物は白い御影石の壁材を
実際には半分の厚さにして造った建物もあると
聞いたことがある。出来上がったら当然
安っぽい、でも庶民は騙せたのだ)
一般人が見て安っぽかったら「何か有る」
と考えて見るのも必要だ。
周りに井戸を何本も掘り敷地全体の
水はこれで汲み出す設計だったが
実際は機能しなく床に溜まってしまったのだ。
--------------
もっと気に成る事は
その床下の「土圧」の問題だ。
たった10cmの厚さで耐えるだろうか
液状化対策をしっかりしてある設計で
有るというが、自然は怖い、何らかの事由で
海水面が上がってきたらどうなるのだろうか。
「でんじろう」さんにでも実験してもらえば
直ぐ分かるが地震で地盤に亀裂が入り
台風とか津波が襲ってきた場合は海水面は
上がり下からの水圧がかかり10cm厚
の捨てコンではひび割れ、ピット内は
あっと言う間に海水で溢れるだろう。
3.11以降「自然、水圧」を安易に考えては
いけなかったはず。
つい素人の私は余計なことまで考えてしまう。
いずれにしても
「小池都知事」はどこまで知っているのだろうか
どこまで「暴く」ことが出来るであろうか
これからの展開が興味深い。
-----------------------
3時過ぎから小雨が降り続いている。
涼しい。
現在気温:22.1度 湿度:99% 北東の風:2.8
昨日
2016年9月11日日曜日
築地移転問題①
どこまで暴けるか
昨日、台風14号が発生した。相変らず進路は
発表機関により様々である。我々はどの発表を
信じればいいのか迷わされる。
さて、問題視されている築地の移転、
小池都知事はかなり昔から勉強されて
いたのだろう、スピード感がある。
そもそも、この土地を購入した時点から
可笑しいのだ。
通常、土地の売買は売主が土壌を調査し
買主に報告するシステム、双方知らないで
売買された場合は当然「瑕疵」が有るとされ
知ってから買主は一年以内に訴えることが出来る。
当然この物件も裁判された。
ところが東京高裁では「時効後」の提訴だと
あっさりと棄却さてれてしまっている。
「タダでも高い物件なのに」
汚染されている土地は通常は安価になるはずが
1平米53万円、合計588億円の通常価格で
都が購入している。
汚染した土壌の改良費用も売主である東京ガスは
80億円に満たない負担。
通常は売主が全額負担(850億円)が常識。
「一般の不動産取引業法では考えられない」
問題2、設計段階での
建物の基礎工事の地盤調査である。
あれだけ広い土地を僅か8本のボーリング
調査しかしていないと聞く。
今年、私どもが企画した土地50坪のアパート
建築の地盤(杭)調査は3本も行った。
設計料12億円を超えている建物の土地が
こんな本数だけの調査で良かったのか。
いずれにしても都議会、国が大きく関わっている
ことは確かであろう。
都議会のドン内田氏、石原元知事と特に
日建設計は良く知っているはず
小池都知事はリケンを「どこまで暴ける」か、
これからの手腕が楽しみだ。
盛土をしていない部分は35cm~45cmのコンクリートで
覆えばいいのだという。これも一理あるが底(地下)
から水漏れしてたら元も子もない、お仕舞いだ。
「土壌汚染調査」が先だ。
延期したのは正解である。現状維持で来年2月まで
6億円の維持費が掛かると聞いた。
そのくらいの費用だったら結果を待ってから
移転するのが本筋だろう、小池氏のいう通りである。
若し、移転後に問題が出た場合はこんな費用では
済まされない事は明らかである。
「汚染対策」
本当の「汚染」は「金」がどこまで、誰に
漏れているのか、ではないのだろうか、
この調査がどこまで進められるかも注視したい。
「バカげた話題」に、
現在の築地の土地に道路を作る問題では
今直ぐ着工しなければオリンピックに間に合わないと
誰が言ったのだろうか、僅か800mの距離が
4年も掛かるはずが無い、いや厳密に言えば
400m位では無かろうか、築地に関わる土地の
距離はこのくらいだからだ。他の400mは
とっくに工事を進めてもいいはずである。
「待機児童施設」
だが小池都知事の
保育園、待機児童の受け入れ施設を
「空き家を利用」してと発表している。
これには少し疑問が残る。
古屋を現在の耐震構造にするには
莫大な費用がかかる。
それに建築業者が手不足な今、果たして
どこまで出来るのだろうか。
ナカイマさんみたいにあっさり引き下がらないで欲しい。
それより自殺者が出ないことを祈る。
写真:TBSテレビより
-------------------------
今朝3時30頃からシトシト雨が続いている。
昨日の夕方の予報では今日の傘マークは
消えてたはずではなかったか。
涼しい。
台風14号が発生、まもなく15号も発生しそうだ。
現在気温:21.1度 湿度:99% 南南東の風:2.3
昨日、台風14号が発生した。相変らず進路は
発表機関により様々である。我々はどの発表を
信じればいいのか迷わされる。
さて、問題視されている築地の移転、
小池都知事はかなり昔から勉強されて
いたのだろう、スピード感がある。
そもそも、この土地を購入した時点から
可笑しいのだ。
通常、土地の売買は売主が土壌を調査し
買主に報告するシステム、双方知らないで
売買された場合は当然「瑕疵」が有るとされ
知ってから買主は一年以内に訴えることが出来る。
当然この物件も裁判された。
ところが東京高裁では「時効後」の提訴だと
あっさりと棄却さてれてしまっている。
「タダでも高い物件なのに」
汚染されている土地は通常は安価になるはずが
1平米53万円、合計588億円の通常価格で
都が購入している。
汚染した土壌の改良費用も売主である東京ガスは
80億円に満たない負担。
通常は売主が全額負担(850億円)が常識。
「一般の不動産取引業法では考えられない」
問題2、設計段階での
建物の基礎工事の地盤調査である。
あれだけ広い土地を僅か8本のボーリング
調査しかしていないと聞く。
今年、私どもが企画した土地50坪のアパート
建築の地盤(杭)調査は3本も行った。
設計料12億円を超えている建物の土地が
こんな本数だけの調査で良かったのか。
いずれにしても都議会、国が大きく関わっている
ことは確かであろう。
都議会のドン内田氏、石原元知事と特に
日建設計は良く知っているはず
小池都知事はリケンを「どこまで暴ける」か、
これからの手腕が楽しみだ。
盛土をしていない部分は35cm~45cmのコンクリートで
覆えばいいのだという。これも一理あるが底(地下)
から水漏れしてたら元も子もない、お仕舞いだ。
「土壌汚染調査」が先だ。
延期したのは正解である。現状維持で来年2月まで
6億円の維持費が掛かると聞いた。
そのくらいの費用だったら結果を待ってから
移転するのが本筋だろう、小池氏のいう通りである。
若し、移転後に問題が出た場合はこんな費用では
済まされない事は明らかである。
「汚染対策」
本当の「汚染」は「金」がどこまで、誰に
漏れているのか、ではないのだろうか、
この調査がどこまで進められるかも注視したい。
「バカげた話題」に、
現在の築地の土地に道路を作る問題では
今直ぐ着工しなければオリンピックに間に合わないと
誰が言ったのだろうか、僅か800mの距離が
4年も掛かるはずが無い、いや厳密に言えば
400m位では無かろうか、築地に関わる土地の
距離はこのくらいだからだ。他の400mは
とっくに工事を進めてもいいはずである。
「待機児童施設」
だが小池都知事の
保育園、待機児童の受け入れ施設を
「空き家を利用」してと発表している。
これには少し疑問が残る。
古屋を現在の耐震構造にするには
莫大な費用がかかる。
それに建築業者が手不足な今、果たして
どこまで出来るのだろうか。
ナカイマさんみたいにあっさり引き下がらないで欲しい。
それより自殺者が出ないことを祈る。
写真:TBSテレビより
-------------------------
今朝3時30頃からシトシト雨が続いている。
昨日の夕方の予報では今日の傘マークは
消えてたはずではなかったか。
涼しい。
台風14号が発生、まもなく15号も発生しそうだ。
現在気温:21.1度 湿度:99% 南南東の風:2.3
昨日
2016年9月7日水曜日
移住女子
DNAがそうさせるのか
先日、日本テレビで興味深いタイトルの番組が
有ったので録画しておいた。
「移住女子」というタイトル、
しかも新潟県十日町市池谷と
あったので尚更である。
私の生まれ育った田舎から直線距離で20Kmは離れたところだ。
車だと1時間近くかかるだろう、十日町駅と六日町駅の間である。
ここも豪雪地帯で冬は2m以上は積もるだろう。
そこに木造学校の管理者として移住、後に地元の青年と
結婚し子供をもうける。
主人公は明るく健康そうな女子、
何かに取り憑かれたように豪雪地域に移住する。
都会の大学を出た女性が何故田舎に一人で
行くようになったのか、見終わり疑問が湧いてきた。
例えば「四大文明」が何故滅びたのかを考えもした、
一言で言えば「暮らしづらくなったから」だろう。
自然の世界では「餌がなくなる」が一番の原因、
餌の少ない年は子の数も減る、動物の世界は
実に良く出来ている。
そこに人間が加わると猛禽類のように「卵」に
異変が加わり殻の出来ない軟らかい卵となって、
もっと数が減る。
猟銃の弾の鉛が原因と聞く。
やがて都会も若い年齢の人工が減り、
逆に田舎の人口が増える現象となるの
ではないかと感じた。
さて、人の世界では果たしてどうかと考えさせられたのだ。
都会ではもはや「子育て」が出来ないと「女子」が直感したのだ。
まず「餌(食物)」はというと添加物、農薬、入ってはならない
防腐剤等の多い食品が報道され、悩まされる。
それに餌(食べ物)は全て買わなければ手に入らない。
それには金がいる。金を取るにはそれ以上に
働らかなければならない、働くには子を預けなければならない。
ところが預ける場所がない。安心して預けられない、
預けたはいいが殺されることもある。
東京が一番の未婚率、平均結婚年齢共に
高いのは道理であろう。
田舎では贅沢さえしなければ安価で安全な食物は手に入る。
自分の納得した食べたい野菜は自分で作ればいいし、
山菜のような無農薬の食物も手に入る。
ネット社会、多く採れた年は簡単に売ることが出来、
多少のお金も手に入る。
ムラの人達は協力的だ、今は見たことも無い赤ん坊も
共に可愛がってくれる。
「女子」は真っ先に健康な子孫を確実、安全に残すには、
「人間らしく暮らすには」を体で感じ始めているのだろう。
きっと「DNA]がそうさせるのだ。
番組を見終わり、このように「女子」がいる限り大丈夫、
日本の未来に明かりが見えたような気がした。
勉強させられた、とても良い番組だった。
-------------------------
蒸し暑い夜を更新しそうな天気
明るくなってから小雨が降る、今はあがって
気温も下がった。
現在気温:25.7度 湿度:93% 南南東の風
先日、日本テレビで興味深いタイトルの番組が
有ったので録画しておいた。
「移住女子」というタイトル、
しかも新潟県十日町市池谷と
あったので尚更である。
私の生まれ育った田舎から直線距離で20Kmは離れたところだ。
車だと1時間近くかかるだろう、十日町駅と六日町駅の間である。
ここも豪雪地帯で冬は2m以上は積もるだろう。
そこに木造学校の管理者として移住、後に地元の青年と
結婚し子供をもうける。
主人公は明るく健康そうな女子、
何かに取り憑かれたように豪雪地域に移住する。
都会の大学を出た女性が何故田舎に一人で
行くようになったのか、見終わり疑問が湧いてきた。
一言で言えば「暮らしづらくなったから」だろう。
自然の世界では「餌がなくなる」が一番の原因、
餌の少ない年は子の数も減る、動物の世界は
実に良く出来ている。
そこに人間が加わると猛禽類のように「卵」に
異変が加わり殻の出来ない軟らかい卵となって、
もっと数が減る。
猟銃の弾の鉛が原因と聞く。
やがて都会も若い年齢の人工が減り、
逆に田舎の人口が増える現象となるの
ではないかと感じた。
さて、人の世界では果たしてどうかと考えさせられたのだ。
都会ではもはや「子育て」が出来ないと「女子」が直感したのだ。
まず「餌(食物)」はというと添加物、農薬、入ってはならない
防腐剤等の多い食品が報道され、悩まされる。
それに餌(食べ物)は全て買わなければ手に入らない。
それには金がいる。金を取るにはそれ以上に
働らかなければならない、働くには子を預けなければならない。
ところが預ける場所がない。安心して預けられない、
預けたはいいが殺されることもある。
東京が一番の未婚率、平均結婚年齢共に
高いのは道理であろう。
田舎では贅沢さえしなければ安価で安全な食物は手に入る。
自分の納得した食べたい野菜は自分で作ればいいし、
山菜のような無農薬の食物も手に入る。
ネット社会、多く採れた年は簡単に売ることが出来、
多少のお金も手に入る。
ムラの人達は協力的だ、今は見たことも無い赤ん坊も
共に可愛がってくれる。
「女子」は真っ先に健康な子孫を確実、安全に残すには、
「人間らしく暮らすには」を体で感じ始めているのだろう。
きっと「DNA]がそうさせるのだ。
番組を見終わり、このように「女子」がいる限り大丈夫、
日本の未来に明かりが見えたような気がした。
勉強させられた、とても良い番組だった。
-------------------------
蒸し暑い夜を更新しそうな天気
明るくなってから小雨が降る、今はあがって
気温も下がった。
現在気温:25.7度 湿度:93% 南南東の風
昨日
2016年8月23日火曜日
アルソック 吉田佐保里
気になってショウガない
リオ・オリンピックも漸く終わり
テレビ・ラジオ番組がやっと
正常に戻ってきた。
そんな中、気に成ってしょうがないのが
アルソックの宣伝はどうなるのだろうか
心配と期待でいっぱいである。
代わって、
伊調馨さんが出るのかもしれないが
やはり吉田沙保里さんには出てもらいたい。
果たしてどんなコマーシャルになるのか
アルソックの腕の見せ所だろう。
新CMに期待する。
-----------------------
昨日の台風は雨がハンパなかった。
リオ・オリンピックも漸く終わり
テレビ・ラジオ番組がやっと
正常に戻ってきた。
そんな中、気に成ってしょうがないのが
アルソックの宣伝はどうなるのだろうか
心配と期待でいっぱいである。
![]() |
YouTubuより アルソック安心隊 |
伊調馨さんが出るのかもしれないが
やはり吉田沙保里さんには出てもらいたい。
果たしてどんなコマーシャルになるのか
アルソックの腕の見せ所だろう。
新CMに期待する。
-----------------------
昨日の台風は雨がハンパなかった。
一昨日の月
綺麗な虹のリンクが掛かっていた
現在気温:25.4度 湿度:100% 南の風:2.8
昨日
2016年8月18日木曜日
2016年8月3日水曜日
新都知事の「みだれ髪」
最初は○○○○だったが
最初は相変らずのコワイ表情だったが
後半一週間位からとっても優しい表情に
変わっていてきていた。
「ひょっとしたらトップ」と思ったものだ。
その方が就任記者会で見せた表情は
もっと素晴らしい!晴れ晴れとした
母性本能がにじみ出ている母親の
ような表情だった。
ビシッとしたスーツ姿に
入念な化粧も決まっている。
おや!?
後ろ髪が気に成った、
気に成ってきたので
途中からの内容が耳に入ってこない、
「なぜだろう、なぜだろう!?」
さて、「210万円」が騒いでいるが
暫らくはこの人に任せたほうが
いいのかもとも思った。
写真:テレビより
-------------------------
3時14分頃一時バケツをひっくり返したような豪雨。
今は止んで、涼しいが蒸し暑くなりそうだ。
現在気温:23.4度 湿度:100% 北東の風:0.9
最初は相変らずのコワイ表情だったが
後半一週間位からとっても優しい表情に
変わっていてきていた。
「ひょっとしたらトップ」と思ったものだ。
その方が就任記者会で見せた表情は
もっと素晴らしい!晴れ晴れとした
母性本能がにじみ出ている母親の
ような表情だった。
ビシッとしたスーツ姿に
入念な化粧も決まっている。
おや!?
後ろ髪が気に成った、
気に成ってきたので
途中からの内容が耳に入ってこない、
「なぜだろう、なぜだろう!?」
さて、「210万円」が騒いでいるが
暫らくはこの人に任せたほうが
いいのかもとも思った。
写真:テレビより
-------------------------
3時14分頃一時バケツをひっくり返したような豪雨。
今は止んで、涼しいが蒸し暑くなりそうだ。
現在気温:23.4度 湿度:100% 北東の風:0.9
昨日
2016年6月23日木曜日
アークヒルズ
登録:
投稿 (Atom)