2012年11月30日金曜日

鳥かご 作り

不思議 疑問

日本田舎話⑯

鳥籠作り

①縦は8番線くらいの針金で骨組みを作る。
②横は次に細い針金で。
③これを編む針金は一番細いもので下から編む。
④全て編み終えたら、入り口を切り、これに合う蓋を作る。
⑤中間の上下の間仕切りは六角形の金網で作る。

⑥一番下の底は木で作り取り外しが出来るようにしておく。

⑦上の入り口は上げ下げが出来るようにしておく。
⑧中に針金を芯にした笹竹を一本横に通しておく。
⑨これにつっかえ棒のように上の蓋に斜めにかける。
  他の鳥が中に入りこの笹だけに乗るとクルっと廻り
  支え棒が落ちて扉が閉まる仕組み。
⑩中の段には、餌を散りばめておく。

下に、囮を入れ、木にぶら下げておく。


下には、ヤマガラなどはトイレットペーパーの芯(当時は無かった)のように
ボール紙を丸め(又は竹筒)、隅に吊るしておくと、この中で寝ている。
餌は、ヤマガラは胡桃を焼き、一日2個くらい、たまに麻の実2~3個
あまり麻のみを与えすぎると太って、早死にする。

胡桃の焼き方は、筋に唾を付けて焼くと二つにうまく口が開く、
これに鉈の刃をあて、割るのである。

ヤマガラはこれを嘴で取り、止まり木に両足でうまく固定し中身を上手に
突いて、掘り出し食っていた。
慣れてくると、麻の実を手で与えると取る様になり、
同じように止まり木に持って行き
頭をキツツキの様にコンコンコンと振り下ろし、中身だけを
綺麗に食ってしまう。


注意、今では捕まえるのも、飼うのも許可が必要です。


2012年11月29日木曜日

自動ハリス止め

タナゴ釣り  タナゴ竿 ⑱

自動ハリス止め 


市販の「自動ハリス止め」は何故か高価である。
私は「ホッチキス」を使っている。
何といっても安い。
1000本一箱、250円位かな、死ぬまで使える。

カラー版、赤、緑も有ったがどれもアルミ製だった。

いろんなホッチキスを使い試したが、一番小さいサイズがいい。
アルミ製よりステンレス製が良かった。少し重いし、錆びないと思うから。
この小さなホッチキスを半分にしたり、1/3にしたりしたが、そのままが一番良かった。
小さく切ると使いにくいし、切り口でハリスの糸が切れやすくなる。
そのままだと何といってもめんどうくさくない。



Bの方を使っている

Bの側面。



軽くホチキスで空打ちして出し、ニッパーで挟み処理をする。
曲がっている部分の隙間が僅かに残る程度にする。
写真は下手な例だが、練習すればもっと綺麗になる。
空打ちの時、力を加減するといろいろな曲がり角が出来る。
なにせ安いからいくら練習しても気にならない。

自転車のブレーキのガイド線をバラシして曲げてみたりしがダメだった。
めんどうくさいのと上手く曲がらいとで。




2012年11月26日月曜日

タナゴ撮影 ②

タナゴ釣り  タナゴ竿 ⑰

 タナゴの撮影 02

タナゴを撮影するときには、水槽の中に「ワサビ」を入れるという人がいた。

本当なのか、冗談なのか聞いたことが有る。
興奮すると色がよく出るそうだ。
釣る時の餌にも混ぜると言っていた。
私はどちらも試してない。

大阪なまりが有った人だ。
この人もタナゴ気違い、大きな水槽を沢山持っているようだった。
携帯電話に入った写真を何枚か見せてもらった事が有る。

 




でもこの方法は良く使う。
足元にビク網を置き、釣れたら都度この中に入れて置く。

帰り際、撮影の準備が出来たらこれを水から揚げると暫らくは
興奮してタナゴに色が出る。
もたもた、していると色が消えてくるので、少し手際よくする。

失敗したら、もう一度ビクの中に入れ、元に戻して30分位したら
もう一度試す。


2012年11月24日土曜日

川柳 短歌  子孫

川柳 短歌


孫 ⑬ 子孫

赤子さえ ニュース始まり 泣き止める
選挙が心配 原発心配








愛孫も ニュース始まり 目を覚ます
泣かず見ている 未来の行方


ねー!!! 私にも選挙権ちょうだーい。



2012年11月22日木曜日

田舎の うた

不思議 疑問

日本田舎話⑮

由緒ある田舎に伝わる詩

♪ 雨が降ってきた 大根ぼしゃ 濡れる
背中で がっきゃ泣く 
べっちょの 淵ゃ かいかいかい ♪

作者不明

(音の高低は無いが、テンポよく詠う)

これも何故か先輩に教わった。


忙しない様を詠ったのだろう

あの広重の絵をもビックリの描写。

ちょっと意味が違うかな



大根干しをして居たのであろうところに突然の雨

おんぶしている赤ん坊は泣くし、おまけにあそこ(女性器)の淵が痒く成って来た。

猫の手も借りたい様をうまく詠ったものだ。




秋麦(あきむぎ)や 子を負いながら いはし(鰯)売り 
一茶の詩を思い出した。

追記
①【酒有別腸】 酒に別腸有り、とは違うようだ。
 こちらは別腹の意であろう。
 
 でも別の腸と解釈すればなるほどと思う。




2012年11月20日火曜日

のんべえ友達

川柳 短歌

のん兵衛友達

  酒の席、地方に引っ越した友の噂をしていたら。
噂の本人から、突然電話。
懐かしい声に、飲んでいたお客が次から、次へと席を立ち、
ピンク電話の前に並んでいた。



2012年11月13日火曜日

トコロ 野老

不思議 疑問

日本田舎話⑭

トコロ 野老    山芋

私の育った田舎は、変なものを食うものだ。
あのコゴミ、タラの芽は食わないのに。

苦い!!、にがい、ニガイ

とにかく、苦いのだ!!

だが、珍味中の珍味である。

後味が甘い苦さ。これまた旨い!!!


この苦味は後をひく、まさしく大人の味だ。

血圧にもいいようだ。

苦いものを食うのは、これとユリ根くらいだろうか。
これはユリ根より苦い。

いや、一番苦いのはゼンマイかな。
ゼンマイを一度だけ、生のまま味噌汁の中に3本切って入れたことがある。
苦かった!!!!。
翌日食えば、苦味が減るかと思った。
翌朝、暖めて食った。
とんでもない、あのセンブリよりも苦かった

年寄りに聞いた。
ゼンマイも乾した直ぐは苦い、煮て乾したら一年ぐらいしないと苦味が消えないのだそうだ。


此山の かなしさ告よ 野老掘   芭蕉

このトコロも、旨い、まずいが有るようだ。
山芋(自然薯)もそうだが、どの山のどの場所で採れるのが一番旨いとか言っていた。


鮎のウルカ、ホヤは渋みを食うが、こちらは苦味だ。


苦味の飲み物は、いろいろある、お茶、紅茶、コーヒー



2012年11月12日月曜日

アイスキャンデー

艶歌 ②

アイス

棒の先 舌に絡まり 舐められて
融け はてるかな オグラのアイス


私はオクラアイスが一番好きである。
二番目はモナカアイス。


2012年11月8日木曜日

ハワイアン ダンス

艶歌 ②

ハワイアン

老いてなお 腰の振り方 覚えしか
休まず通う ハワイの踊り


下の写真とは関係有りませrん

マルちゃん、ハワイ・アロハ!の写真です。

ハワイアンダンス、健康にいいと結構習っている人が多いですね。
























2012年11月7日水曜日

税金 増税

川柳 短歌 狂歌


増税 

ゼイゼイと 新種の風邪が 流行りおる

寂しいと電話を掛ければ、電車にのれば、、車にのれば、水を飲めば

空気をすえば(CO2の税)

腹が減ってメシを食えば、、、、、、。

この世では全てなのか。


山中さーん!!!!
早くワクチンを開発してー!!!!









2012年11月6日火曜日

アナウンサー

不思議 疑問

アナウンサーのアクセント

最近、民放も大手OO放送局のアナウンサーもアクセントが
めちゃくちゃである。
釜のことをにアクセントを付けるのはまだ許せる。
ニフェストにアククセントを付けるのだ。
外国人に笑われているのがわからないのかな。
アナウンサーではないが、国会議員の〇〇〇党の党首
なんかは酷いものだ、ニフェスト、ニフェストの連発
最後にはアジェンダという人ですがね。
どちらも日本の代表?みたいな人達ですからね。

これも英語(外国語)が入ってきて、それが日本語化しているからでしょうか。


電車内の放送は良くなってきた、〇〇ライン 次は キハバラ



とはいわなくなったような。日本語らしい、アクセント無しに成ってきたような。


       追伸
私はラジオの深夜放送をよく聞く、もちろん大放送局である。
懐かしい歌謡曲とか昔の映画音楽がよく聞ける。
とても楽しい。
若い頃を都度、走馬灯の様に思い出させてくれる。

(だがニュースだけは許せない、一時間置きに同じ事を言う。
夜中じゅう聞いていると私が覚えてしますほどだ。
楽しいニュースが沢山有ると思うのだが)

これを我慢すれば眠れない夜は実にいい。












2012年11月5日月曜日

古電話

不思議 発見


電話 黒  10年一昔

使えた!!!

昔の電話
15年位前、NTTから買い取った。
確か600円だったと思う。
その前は、施設使用料として毎月300円位払っていた。
軽いのも有ったが、これは重い方








不思議と、この電話で掛けると相手の番号は、全て頭の中に入ったものだ。

今はプッシュ式、名前を入れれば勝手に掛けてくれる。
覚えなくなった。
携帯を忘れたときなどは、公衆電話で掛けるのだが、手帳を見ないとだめだ。

便利なようで
緊急時には困るだろうな。


昨日、試しにこれを繫いでみた。
使えたのだ。

感激した!!!!!








2012年11月3日土曜日

かんしゃく弾 遊び

不思議 疑問

日本田舎話⑬

かんしゃく弾 遊び

ナットを二つ




なるべく大きいほうがいい、出来れば直径3cm以上

これを縦方向に廻るように上に投げる、
もちろん外でやる。

落ちたと同時に、バーンとなるのである。

アー、なつかしきかな。























2012年11月2日金曜日

かつを 鰹節

川柳 短歌

かつを   鰹節

鰹節 燻されるほど 硬くなり
                       触れられるほど 味を増す  





手を入れれば入れる程、美味さます。






写真0001) 足成様









2012年11月1日木曜日

川柳 短歌 子孫

川柳 短歌


孫 ⑫ 子孫

寝床入り あどけない無い顔 浮かべつつ
ただ平安であれ 願う としころ



年老いて、無邪気な心は何時頃、何処に忘れたのか、、、。

この顔見ると、私が生まれてきた意味が、、、、。