2013年8月17日土曜日

でたらめか現代科学高級計り②

でたらめか正確か 02


温湿度時計

こう暑いと気温予想が気に成る。

家の温度計をチェックした。
こんなに有るわけない!!!、しかも動かない。

壊れているのかな


水槽用の水温計を探した。
二つ有ったので、早速脇の下に挟み測ってみた。
この段階で0.5度くらい違う。ま、いっか。

水槽の温度計で体温


次にエアコンを止めて部屋の温度を上げてみた。
30分後、暑いけどがまん。やはり0.5度違う。
エアコンを切ってみた。



高い方と比べてみた。
先ほどと変わらない。
比べてみた


壊れてもともと、
分解してみた。簡単だった。
分解1
中は紙に印刷

中身の裏側

調整してみた
反対にヒネルと
調整できた。


さ-、これで直ったかな。

ばかばかしいので、湿度計には触らなかった。

短い、水槽用の水温計を事務所に持ってきて、計ってみよう。




こう暑いと自動車もこわれるのか。
先ほどからホボ3~5分おきにこの音が鳴っている。
今、7回目である。
暑さのせいなら、許す。







今日の気温



昨日の気温



セミはまだ鳴かない。



追記、
昨日どっかの予報士が夕方の予報で、
今日台風が発生すると言っていた。
この予報士のためにも是非発生して欲しいが、
外れたらかわいそうか。
庶民は喜ぶけどね。







0 件のコメント: