2013年10月22日火曜日

下着 ヒートテック ももひき

不思議・発見


汗で暖かくなる?、というキャッチフレーズ

どう、考えても疑問である。
誰が考えたのだー!!!!
誰が発明したのだー!!!!

今日は少し暖かいが
寒くなると思い出す、3年前。
それまで「モモヒキ」なんか穿いたことが無かった。
寒いとなると寒くなる。
それで研究のためではないが買い漁った。

当時の事を書いてみる。
実際に使ってみた、ヒートテック。
歩いているとポカポカ暖かくなる、最初は素晴らしいと思った。
だが歩いているうちにだんだん熱くなる、熱く成り過ぎである。

歩くのを止めた。
今度は冷えて寒くなる、寒く成りすぎる。
私だけの現象なのかと思った。

あれも寒い、これも寒いと言うので
「自分で買ってくれば!!」
となった。

他のメーカーの物を別々に3種類買って試したが
同じことだった。
肌にピタッと付きすぎて余計に寒い。

考えてみると汗をかかない時に暖かいのが本筋では無いだろうか。

親父が穿いていたのを思いだ出し、思い切って、「ラクダ」の下着を買ってみた。
高価で有る、ヒートテックの下着が何枚も買える値段である。
少し 分厚いが暖かい、L番を買って来たので、肌との間に空気層が出来て
かなり暖かい。

「大科学実験」の「やってみなくちゃ分からない」にしては
金が掛かりすぎた。(これも、かかっているか)

ある先輩に話したら

モモヒキは冬のパジァマに限ると。

ズボンの下に穿けば分からないそうだ。確かに。
やはり、空気層が出来るからと思った。

最初からラクダにすれば良かったー!!!。


わかったかーい!!!

---------------------------------


今日は暖かい。





2 件のコメント:

tomo さんのコメント...

いつも楽しく拝見しています。
人が考えていないことをよく気が付きますね
私もラクダを買うことにしました。
勉強になりました。

hirosi さんのコメント...

tomoさん
ラクダはいいですよ
もっと安くなればいいのですが。
又、見てくださいね。