新築時、住宅ローンを組むと半強制的入らされる
最長36年の火災保険。
もちろん長期の方が有利である。
それがこの災害続きで保険会社がアップ、アップ、
36年間の係数では採算が合わないという。
![]() |
写真:頸城建設 |
県によって係数が違う。
千葉県、東京県、神奈川県と保険料は高い。
茨城県、福島県は前3件の半額以下近い。
もちろん耐火、非耐火建築では大きく変わってくる。
材料費のUP、作る職人の奪い合いで手間がUP
消費税のUP、地価のUP、それにこの保険料。
既に7.8年前の建築費に較べ5割増し~倍の価格。
一戸建て住宅は夢のまた夢となっている。
白菜の値段に較べたら安いなんて言わないで欲しい。
------------------------------
現在気温:19.4度 湿度:61% 北北西の風少々有り
昨日
0 件のコメント:
コメントを投稿