ナイーブ
水虫 フケ
私はこれを10年以上前から使っている。
当時はカネボウが販売していた。
キッカケは、当時この会社に勤めた人にお世話に成ったことからだ。
別にこの製品を勧められたわけではない。
ある日、釣り道具の材料を買う目的でホームセンターに行き、これを見たからだ。
この頃フケが多く、水虫にも成っていた私は、いろいろシャンプーを探していた。
どちらも石鹸が原因と報道されていたからだ。
フッとアロエの絵に目が止まったのだ。
当時、庭にアロエの鉢は5鉢くらい持っていた。こいつは砂地に植えると育つ、
鉢は小さいほどよく育つ。秋になると義姉がバチバチ切って持っていく。
焼酎に漬けて化粧水にするそうだ。火傷にも良いと聞いた。
私は、たまに酒のつまみにしていた。平らな方を包丁でそぎ、
スプーンで中身を取り出す。これをワサビ醤油で食う、ほろ苦くて肴に成る。
そんなこんなで頭に残っていたのだろう。
裏を見たら「カネボウ」と有る、話の種になると思い買って来て使った。
髪もこれで洗ってみた。翌日フケがピタリと止まった。
暫らくしたら、足の水虫も痒く無くなって来た。
ヒゲを剃る時もこれを使うとアフターシェーブローションが要らなくなった。
全身をこれで洗うようにした。
水虫は治るわけではないが、かなり抑えられる。
以後、ずっとこれにしていた。
女性軍は別のカラフルなパッケージのものを使っている。
こちらが私と合性のいいボディーソープ
両耳をハサミで切って、詰め替えると楽
ナイーブ ボディソープN(A)a クラシエホームプロダクツ株式会社 |
ところが最近2ヶ月くらい体がなんとなく痒い。
そのうち腕と腹に湿疹ができた、暫らくすると治るのだが
別のところにまた出来る。
しかもボデイソープを多量につけないと、あわ立ちが悪く油分も落ちた気がしない。
酒の飲み過ぎか、今年の暑さのせいだろうと思っていた。
足の水虫が酷くなってきた、仕事から帰ると直ぐ風呂に入り、
足を丹念に、これをつけて洗うがだめ。水虫の薬をつけるがだめ。
体調のせいにもしていた。
暫らくして、容器の量が少なくなってきたので詰め替えようと、洗面台の下から
買い置きを取り出した。
なにか変だ、パッケージにアロエの写真が有るのだが感じ違う。
連れ合いに聞いた。ドラッグストーアーで買ってきたという。
カナボウの名前が変わったのは知っていたが、でも違う。
休みの日ホームセンターに行った。
アロエの写真の詰め替え用が二種類有った。
一つは容量が多く、家に有るのと同じ。安い。
ハーハーン、判った。連れ合い、安いのを買ってきたな。
家に有るのと違うのを買って来て、
早速容器の中身を入れ替え、これで足を丹念に洗った。
翌日よりピタリと痒みが止まった。
まさしく、不思議 発見 である。
改めて見て見た、カネボーの本体容器を今でも使っていた。
追記、
数年前、お世話に成ったカネボウの人に、
ご機嫌伺いの電話をしたが、退職をされたという、
以来、連絡は取っていない。
注)001 私はこのメーカーの回し者では有りません。
0 件のコメント:
コメントを投稿