水槽内の飾り
一週間のご無沙汰でした。
毎週金曜日は釣り関係の話、
今日もアクセス頂き有難う御座います。
小さい水槽であるが何か緑が足りない、
寂しい気がする。
そうかと言って生の水草を入れると
病気にかかってしまいそうで心配。
そこで
ヨドバシより
左:テトラリーフプラント LP-1
418円
右:金魚水景 天然おつまみ草
374円
を買ってみた。
二つ目の「天然おつまみ草」は
水でもどり、魚の餌になるようだ。
ところがようーく能書きを見ていたら
中国:採取イギリスと有る。
なんだか分からない説明。↓
ということで
直ぐに「ゴミ箱入り」とした。
中にはプラスチックの水草もどき
を入れたら、何とかカッコウが付いた。
タナゴの隠れ家として
気に入ってくれたことだろう。
時折顔を出してくれる。
あなたはどんな「緑」を入れてますか。
--------------------
室温:26.1度
水温:25.1度
現在降りそうで降っていない。
長袖を着てきた。
風有り
気象庁(外)
現在気温:17.8度 湿度:82% 東北東の風:4.0
0 件のコメント:
コメントを投稿