2015年2月13日金曜日

タナゴ釣りの竿 B-②

紀州竿もどきB-②

一週間のご無沙汰でした。
今日は釣りの話。

さて、先週の続きです。
この方法は前回の作り方材料が違います。

ますブランクを用意。
確か、錦糸町のキェステングの鮒用釣り道具売り場で
下記のブランクを買った。


後は100円ショップで「まな板削り」を②個入り300円しなかった。

削る部分が減ってきたので、サンドペーパーを巻いてみたが
支障なく削れた。



このブランク、穂先部分が1mmΦくらい有るので
これで削り、最終的に0.5mmΦにする
途中も太いので手元7cm位にマスキングテープを巻き
先の方から3回くらいに分け、左手で手元を机に押し付け
少しずつ回しながら、右手で先の方に向かって力を入れ削る。

慣れてくると意外と簡単に削れるようになる。
コツはチカラ加減かな。

-------------------------------
台風並みに発達する低気圧、雲が渦を巻いている。
日本海側は今日から来週いっぱい大変だ、
寒気が来週水曜日又来る。

東京は火曜日に雨、雪マークが付いているが
平日なので雪が降ってもチラチラ、
積もることはないと思う。
水曜日の方が寒気が来る。
---------------
星が見え、月はビルの陰
今はそんなに寒くない。

現在気温:3.1度      湿度:91%(ちょっと高くなった)     北西の風:なし


昨日


0 件のコメント: