郡上竿もどき A-⑦
一週間のご無沙汰でした。
釣りの話題は毎週金曜日
郡上竿もどき
カーボン竿もいよいよ大詰め
今回は手元の竿を塗り、仕上げるときの
準備編
洗濯ばさみを揃える
この他に木製の物が有ったが、高くて買えなかった
図中Cも高いし、横にするとテコの支点部分が出っ張っている、挟む部分が
曲がっているので良くなかった。
次にB、Bの摘むところが動くタイプも買ってみたが使いづらく
どこかへいって仕舞い捜したが無かった。
使い易くて一番良かった物がA
ヨコにしても出っ張りが無いので平に置けていい、
百均で買った、10個組で300円しなかったと思う。
さてこれをどう使うかは来週金曜日
それまでに手元を紙で巻く準備が必要です。→ここ
紙を巻く時使うので一番いいのが上州屋の百円で
売れれている瞬間接着剤が一番。
巻き終わったらたら紙の部分全部に浸透させる
ように満遍なく接着剤を塗布することがコツ。
煙がちょっと出るので吸い込まない様気をつける。
----------------------------------
晴れて星が綺麗に見えていた。
風はややある。
今日は氷点下にならないと思う。
明日のタナゴ釣り、なんとか夕方まで雨は降らなさそう
風が有りそうなので注意、
陽射しは望めそうも無い。
現在気温:2.2度 湿度:45% 北西の風:ややあり
昨日
0 件のコメント:
コメントを投稿