親父は80歳で他界した。
若い頃は「すき焼きの脂身」が大好物だった、
最近は鮭が好きに成ってきた。
遺伝なのか今は私も「鮭」が有れば
他は何もいらない歳になった。
我が家は買ってくると塩を振り、冷凍保存してある。
小学生の頃は
「塩引き鮭」で、焼くと塩が粉を吹いたものだ。
食い終わると骨を茶碗に入れ熱い湯を注ぐ、
これが又適度な塩加減と骨から出る出汁で
うまいものである。
大分前の話に成るが、これが佐渡の宿の朝飯に出たことが有る。
1cmほどの薄さの切り身となっているのだが、
飯は二杯も食える、懐かしく食ったものだ。
昔はもっと厚く5・6cmほどのぶつ切りになっていた。
あまりの塩っぱさに新潟県出身でないと客は怒るだろうな、と思ったものだ。
-------------------------------
今日は夜中ほどでも無いが蒸し暑い
晴れているようだ。
台風12号(現在韓国)は雨による被害が多発
後から来る大型11号は来週どうも中国に上陸しそうだ。
現在気温:28.3度 湿度:71% 風なし
昨日
0 件のコメント:
コメントを投稿