2013年7月5日金曜日

タナゴ浮き 硬質発泡浮き5

タナゴ浮き 硬質発泡材加工 5

昨日の硬質発泡材足を付けてみた。

足: 左3本は0.6φmm  右は0.8φmm

失敗したものが有った。
原因は下の接着剤が無くなったため
アロンアルファを使ったからだ。


固着するまでに少し遅い瞬間接着剤 ?
これからの削りが楽しみだ。


--------------------------

5時40分頃ラNHKラジヲ
ピロリ菌の話題で有った。
 私も今年は、こいつが悪戯したので入院するハメになった。
保険対象(但し、胃炎以上の症状が無ければダメ)だったので
良かったが五泊六日の入院とその後の除菌で6ヶ月掛かった。
その後の呼気検査では出てこなかったが
12月にもう一度胃カメラ検査で完治したか調べるという。
今現在は昔のキリキリ痛いとかムカつくとかが一切無くなった。
何かに取り憑かれていたものが無くなった気分だ。
食い物が旨く感じるのでパクパク、少し太ったかな。

今朝のアナウンサー二人のやり取りは良かった。
蚊帳の事をと発音をしたら(女性)、男性アナウンサーが
直ぐに指摘した。
昨今、英語の影響かNHK、民放アナウンサーもアクセン
メチャクチャで気になっていた。
(7時35分まだこの二人喋っている、二人とも声、性格がとてもいい
落ち着く。ベテランだな。、、、ドリカムが歌い出した。)
(余談:最近の、平日午後2時頃からの番組の女性では、
私の好きな人なのだが、聞きづらい、疲れる、つい違う番組に切り替えて仕舞う、。
まだ新人、その内,上手くなると思うが、、、。)


雨上がり
現在気温25.9度 湿度88% 風速6.3m
(昨日までのデーターは違っていた。
現在気温、湿度、風速と入力するとトップに出てきたのを信用して
記載していたが、日本の何処のデーターだったのか違っていた。
今日からは合っていると思う)








0 件のコメント: