前回の「水で走る車」のように
空気を極限まで細かくして混ぜる。
これに似た方法だろうか
水に今度は酸素を混ぜて、農業
漁業に役立てる方法。
NHKのサイエンスZEROで紹介されていた。
既に実験では成功しているようだ。
他には
魚を生きたまま輸送する、二酸化炭素麻酔、
絞めた魚の鮮度を保つ、ナノチッソ海水等は
既に市場で活躍していると聞く。
そのうち、
家庭菜園同様、観賞用水槽で育ててから
食うことに成るかもしれない。
人間の知恵はどこまで続くのだ有ろうか
これで風呂に入ったらと
連れに言いたくなったが
「どっちも もう 手遅れよ!」と
云われるのが、、、、、、おち、か。
------------------------
寒ーい!
雲が一面に、
昨日は月が見えていたのに。
現在気温:5.9度 湿度:69% 北北東の風:2.3
昨日
0 件のコメント:
コメントを投稿