5年前、96歳で他界した義母を思い出す。
佐渡に通った時期が有った。
多い時で年間7回行ったことがある。
歳と金のせいだろう、ここ3年は行っていない。
帰り、食い物も含め、お土産を買って帰ると、こっちで買えば
「安くていいのがみんな有る」と連れによく怒られた。
その遺伝子の元の義母だけは、このサンダル(ぞうり)を
買って帰ると「婿さん、気が利くね、軽くて一番いい」と喜んでくれた。
それが事務所から歩いて10分、鈴虫の用土の赤玉を買いに行った時
隣の履物屋に同じ物が100円違いの1100円で売っていた。
何時も事務所用の上履きとしているサンダルだと
爪先がどうしても窄まる為水虫が繁殖する気がした。↓
ゴザで出来ているぞうりは祖母の言うように軽い。
この所、半信半疑の水虫の薬と5本指の絹の靴下も効いているのだろうか。
間違いなく繁殖は抑えられている。
もっと早く気が付けばよかった。
今度は先月就航した「あかね」に乗って佐渡に行ってみたい。
-----------------------------
昨日に続き、星が綺麗に見えた。
爽やかな気温。
現在気温:17.6度 湿度:75% 北北東:2.2
昨日
0 件のコメント:
コメントを投稿