桶屋が儲かる。
景気が悪いと死ぬ人が少なくなる。
まったく不思議な話である。
景気がいい→旨い物を食う→腹いっぱい食う→病気に成る→
死ぬ人が増える。
以前、猿で実験していた学者達を観た。
一匹は満腹で飼い、一匹は腹7分目
だからだろうか野生の猿は毛並みがいいように感じる
それは写真でみても明らかに違っていた。
腹7分目の方が明らかに若い、毛並みがいい。
安部さん、景気が良くなったか悪くなったか調べるのは
「景気回復指数」ではなく、
「景気回復死数」を葬儀屋さんに出向き、調べたほうが正確ではないかな。
これも、庶民を調べないで得意な大企業関連の何時も満腹な人達を
調べれば、より正確な指数が出てくるのではないのかなと。
写真:足成社
---------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿