2012年11月26日月曜日

タナゴ撮影 ②

タナゴ釣り  タナゴ竿 ⑰

 タナゴの撮影 02

タナゴを撮影するときには、水槽の中に「ワサビ」を入れるという人がいた。

本当なのか、冗談なのか聞いたことが有る。
興奮すると色がよく出るそうだ。
釣る時の餌にも混ぜると言っていた。
私はどちらも試してない。

大阪なまりが有った人だ。
この人もタナゴ気違い、大きな水槽を沢山持っているようだった。
携帯電話に入った写真を何枚か見せてもらった事が有る。

 




でもこの方法は良く使う。
足元にビク網を置き、釣れたら都度この中に入れて置く。

帰り際、撮影の準備が出来たらこれを水から揚げると暫らくは
興奮してタナゴに色が出る。
もたもた、していると色が消えてくるので、少し手際よくする。

失敗したら、もう一度ビクの中に入れ、元に戻して30分位したら
もう一度試す。


0 件のコメント: