2016年1月15日金曜日

タナゴ用水槽のブクブク

エアーポンプの修理

一週間のご無沙汰でした。
アクセス頂き有難う御座います。

タナゴ水槽の【ブクブク】の泡の出方が
可笑しいのに気が付いた。

電源を抜き、手に持ってみたら
「あつーい!」
危なかった、もう少しで出火するとこだった。

中を開けてみたらボルト止め部分と
殆んどバラバラ、それに蓋半分にヒビ
熱で劣化したのだろう。


気が付いたのが夜中だったので
早速アロンアルファを買いにコンビニに走った。

馴染みの有る液状の物が無く
仕方なくジェル状の物を購入


512円、、、、高ーい
上州屋だったら5個買ってもお釣が来る。

何事もタナゴ優先

した半分が熱でボロボロ
ジェル状のアロンアルファも
薄く塗った部分は早く乾くが
チョット厚塗りの部分はくっ付くのが遅い(30分)

何とか修理し
いざ始動。

あれ! 音がだんだん可笑しくなる。

将来危ないので
アマゾンで新品を買うことにした。

次回ご記します。

あなたのブクブクも
音、泡の出が悪かったら、
確認してみてください、
火事に成らないうちに。

--------------------------
今日も寒い
夜中は雲一つ無く、息が白い。
いつもの光る星が3つが見えた。
(他にも出ているのだろうが目が悪く3つしか分からない)

現在気温:5.1度   湿度67%  北西の風:3.4

昨日


0 件のコメント: