ラジオ深夜ビンの時間帯なのだろうか
23時30分頃、壇蜜さんの語りが始まった。
石油ストーブの話である。
本でも読んでいるのかなーと思った。
でも内容がちょっと変、壇蜜さん自身の話のようだ。
本と成ると「色っぽい」のばかりと思っていたのだが
NHKで取上げる訳はないし、、、。
でもオモシロかった。
さて
話の中で、石油ストーブで何でも作っちゃうおばあちゃんを
「魔女」と表現していたが、だったら私の母親もそうで有った。
朝から晩まで煮物類、味噌汁を作ったり、
餅を焼いたりし、食卓に出す。
常にコタツの脇に有り、魔法瓶湯が冷めるとこれで沸かし、
いつでもお茶を飲めるようにしていた。
壇蜜さんのところとはチョット違うだろうが、「石油コンロ」と
云った方が良さそうなものだった。
故障する度に新しいのを買うのだが、いつも、この形態である。
あーッ 懐かしい。
思いださせてくれた、壇蜜さんありがとう。
明日も同じ時間帯で放送するそうだから
聴きますよ。
事務所に来る時は傘をささなければ
濡れそうな霧雨がシトシト。
今はシチシトの本降りである。
-3度の寒気が関東にまで被っている
心配していた雪のマークが東京にも付いた。
桜の咲く頃は雪かミゾレが降るもんだけど。
寒ーい。
現在気温:6.0度 湿度:92% 東北東の風:3
昨日
0 件のコメント:
コメントを投稿