2018年3月16日金曜日

タナゴ水槽の濾過装置

エアーポンプ
濾過装置

          昨日から風が変わった。
           (南西の風)
          そば屋の旗が逆方向に
          なびいている。

長い間休んでしまっていました
毎週金曜日の釣りの話題。
大変申し訳有りませんでした。

懲りずにアクセス有難う御座います。

今日は
事務所に有る小さい水槽の濾過器(ブクブク)の
エアーがほんの少ししか出なく成ってしまったので
ヨドバシ通販から色々買ってみた。
ポンプが強くなったせいで水が綺麗に成り
満足している。

エアーポンプ:コトブキSA3000W(静)(二口)
   1,290円


一方の出口だけでも今度はエアーが強すぎたので
下絵のを買った。 とってもいい! 



  




:タナゴの隠れ家 スドー古木丸太ミニ(陶器)
      197円
  思ったより小さかった。


私の気性では合わなかったのボツにした。


皆さんはどんな濾過装置で水を管理
していますか。

------------------
ラジオ深夜便
ミッツマングローブさんが歌う「東京タワー」
もう3ヶ月間聞いている気がする。
作曲は五木ひろしさん!?
------------------

昨日から事務所のエアコンも休み

事務所室温:22.3度   水槽温:20.5度

気象庁外気温
今日は午後から雨の予報     
現在曇り(96%) 風強し
 気温:17.3度    湿度:67%      南西の風:5.7



0 件のコメント: