2015年10月1日木曜日

ハードデスクが壊れた

アクセスしない

ドライブを別ハードデスクにし内臓していた。

突然 ドライブだけがアクセスしない
アイコンがしかも無くなっている。

原因は解かっている
一昨日、ツールバーに色んなショートカットが
入っているのに気が付いたので
要らないだろうと思うのをごみ箱に入れてしまった。
そのとき、Dドライブに関するアイコンまで消してしまっていたのだ。
ごみ箱に入っていると直ぐに空にしてしまう癖
が有るので当然消えた。

それでも一昨日は通常通り使え、異状はなかった、
ところが昨日立ち上げたらDドライブが無くなっていたのだ。

昨日、朝から出かけるまで何度もEとDを逆さに接続したり
したがどうしてもDだけを認識しない。

以前、生徒さんがスマホに入ったいた画像を
消してしまったので何とかならないかと頼まれ
無料ソフトを入れてパソコンで復旧したことが
有るので、何とか成るだろう安易に考えていた。

けさ、いよいよデーター復元無料ソフトを入れて
普及しようとネット調べたりもした。

3時間調べたがどれもベストな物はない。

中に
「壊れたハードデスクをUSBで継ぎ、データーだけを・・・・・・・・」
と云う記述があったので、そうだ!と閃いた。

継いだままで何度も立ち上げて直して藻も無理だ
メモリに入ったものを立ち上げるときにはUSB
で継ぐと自動的に認識する。

これをやってみよう!

立ち上げたままにして
DドライブとE ドライブの接続ケーブルを外し





Dだけもう一度継げてみたら
なーーーーんと! 認識した!!!

しかもデーターも、そっくり読めた、残ってた。
250Gのハードデスクにデータが目いっぱい入っているので
バックアップを取るのも面倒だ。

動いたので  まっ 良しとしよう。

何時までもつかは心配だが。

------------------------
南側半分はうろこ雲
隙間から少し欠けた月と星が顔をみせる。

昨日、昼間は半袖で丁度よかった。
昨日朝より寒い、上着を羽織った。

現在気温:15.1度  湿度:75%  西北西:2.1


昨日


0 件のコメント: