2015年8月23日日曜日

鈴虫 35

鑑賞箱(産卵箱)が完成
             
            株価
             20000円を割って下がっている。
             ロケットが種子島から無事打ちあげった。
             やはり富士重工の株が買われている。


5月から作り始めて
やっと鑑賞箱を完成させた。

A2の要らなくなった写真パネルを壊し、
塩ビの整理箱は穴を開け

高さ:29.5cm 幅:38.5cm 奥行き:27cm
の鑑賞箱。


四方にダイソウで買って来た
整理箱:250円+税  一式
を切り刻み貼り付けた。



蓋の部分もダイソウの鉢底用:2枚で108円



正面と裏を切り抜き
B5の塩ビ透明ファイルを張った
これもダイソウで108円 1個で二枚取れる


これは便利
やはりダイソウの伸び縮するワイヤー、一個。
長さは適当に切れるのが素晴らしい。

前から有った整理箱に水抜きの穴を開けた。



底面に固定

取り外すが出きる様にしたのには訳が有る。
産卵した用土をそのまま
分けて底だけを冷蔵庫に保管できるからだ。

明日は鈴虫をこの中に入れよう。

--------------------------
昨日は陸上競技を見たかったが
酒疲れで一日中寝てしまった。
----------------
前のカラオケ、日曜というのにネオン看板が
道脇で2時頃までチカチカ。
---------------

各地で最高気温25度の表示が出るようになった。

ここでは未だ蒸し暑い。

現在気温:26.5度  湿度:84%  北東の風:2.2

昨日

0 件のコメント: